林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

道南(北海道) [ドライバーのBBS]

10/07/21 明治常磐林道走行 返信

  1. 投稿者:道道136 道南(北海道)
  2. (投稿日:2010/07/30 / 更新日:2010/07/31)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

赤井川村(後志管内)のキロロリゾートと国道393号卓盛橋(ホテルドローム対岸)を結ぶ20kmの林道。キロロ側はホテルピアノとホテルマウンテンの間に入口ゲートがある。ゲートは閉じられていたが南京錠は開いたままぶら下がっていたのでごめんなさいして凸(卓盛橋側のゲートも同じ状況であったことは事前に確かめてある)。黒土が砂利で踏み固められたフラットダート。FF白番でも走行容易。但し,ダンプと離合できる箇所は少ない。途中で国道393号落合橋方面への分岐あり。この分岐から数百mの地点に路面補修の砂利ダンプとパワーショベルが停まっていた。こちらは遊びで入ってきただけでありわざわざどいてもらうのはズーズーしいのでここで引き返す。落合橋へ抜ける支線を走ってみることにしたがここにも開いた南京錠がぶら下がったゲートあり。ごめんなさいして下りていったが,こちらは赤土&ガレ石の硬ダート。幅員狭くて四輪同士の離合は苦労しそう。

亀田半島横断林道 返信

  1. 投稿者:道道136 道南(北海道)
  2. (投稿日:2009/09/27 / 更新日:2009/10/10)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

椴法華の絵紙山から川汲峠・台場山まで亀田半島東半分を横断してきました。ログを取っていないので走行距離は不明(30㎞ぐらいか?)。走行時間は約3時間半。国道278の古武井と椴法華の間にある絵紙山のバス停から入り,丸山(古部岳?)から毛無山,更に常五郎林道を通り川汲トンネルの上を通る川汲峠林道に入りNTT中継所へ,さらに舗装路を下って道道83に合流するゲートまでロードタイプFFの軽四輪で走破した。絵紙山から常五郎林道分岐までは玉石,ガレ石,深溝,泥濘,大きな水たまり,轍に草・苔など廃道シグナル点滅しっぱなし,歯ごたえ十分のロングダートであった。途中,津軽海峡と噴火湾の両方を見渡せる絶景ポイントが2箇所ほど。函館山のシルエットが実に美しかった。他にも恵山や駒ヶ岳を見通せるポイントもあり景観的にも十分楽しませてくれる林道であった。なのになぜか林道サイトではまったく取り上げられていない。おそらく○○林道という名前が付いていないせいと思われる。絵紙山から常五郎林道までは古部岳林道と名付けて台場山までのルートを通しで亀田半島横断林道とでも名付ければ林道フリークの間でメジャーな存在になるものと思われる。今日走ってみて一番驚いたのは林道の水たまりで小鴨が泳いでいたことw。

Re:亀田半島横断

ぽんたさんへ

ぽんたさんへ(続き)

ぽんたさんへ(続き)

Re:亀田半島横断

続続ぽんたさんへ

続き »

島前線(09/10/10) 返信

  1. 投稿者:道道136 道南(北海道)
  2. (投稿日:2009/10/10 / 更新日:2009/10/10)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

渡島管内福島町の白符地区から同松前町の大沢地区(松前温泉休養センター)までを繋ぐ林道島前線にロードタイプFFの軽四輪で凸。全区間ほぼフラットな堅砂利ダートですが部分的にアスファルト舗装されています。所々深溝もありますがロードタイプでもほぼ支障ありません。峠より松前側はよく除草されていますが,福島側はほとんど除草されておらず対向車に要注意です。全区間の5割以上で四輪同士の離合可能です。

町道松浦線(09/10/10) 返信

  1. 投稿者:道道136 道南(北海道)
  2. (投稿日:2009/10/10 / 更新日:2009/10/10)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

渡島管内松前町の白神漁港から吉岡峠を経由して同福島町松浦地区に抜ける町道松浦峠線にロードタイプFFの軽四輪で凸。途中T字分岐があり右は登り,左は下りだったので左を選択。右に進めば白神岳登山口に繋がる模様。松浦側は深溝がしつこく続くのでロードタイプはコース取りに神経を使う。その分福島町側は四輪同士の離合困難区間が5割以上。

2009.9.21 大船松倉林道 返信

  1. 投稿者:よしば 道南(北海道)
  2. (投稿日:2009/09/23 / 更新日:2009/09/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

久し振りの、林道報告です・・・今年は土曜日か、日曜日入山スケジュール化するも、前日、もしくは当日が、かなりの確立で雨でいつもは、バイクですが今回は、時間的余裕と赤川ダムから、白沼、アヤメ湿原、万畳敷、泣面山そして、いつも案内標識前で断念する三森山の鐘まえで記念撮影でもして駒見林道抜け、七飯スキー場から、ホームへと・・・最初から、くじけました、通行止でした、桔梗からもつながり、少し進むと入山ポストがある所です、そこで、湯の川より、鉄山トンネル抜け左折より入林、途中倒木なし快適、三森山登山道は整備され、すんなり鐘と記念撮影、ここで注意ですがここは特に、オヤジの遭遇確立が、かなり高い所ですので細心の注意で。 万畳敷は、直線左右が毎年整備されているようで、見通しが昨年より、かなり良く、行き止まりの泣面山過ぎての回転場所?まで何も障害物等なくすんなりでした。 後はア・ヤ・メ・湿原と思いましたら、ここで駒見林道、アヤメ湿原方面は、通行止メ、駒見林道は10月23日となっておりました・・・今後入林される方注意ですね。・・・帰りは、アヤメ湿原経由の方が早いのですが、大船松倉林道経由で・・・途中会ったのは1台だけ、山菜?かな思う様な車も0でした・・今日、林道で彷徨うこと123km、本日の心掛け4wD車、防水仕様携帯電話2台、アマチュア無線機2台、爆竹、笛、予備食量、牽引ロープ、万一の車修理道具1式、防水カメラ等でした。



賀老高原線 返信

  1. 投稿者:ぽんた 道南(北海道)
  2. (投稿日:2009/06/05 / 更新日:2009/06/05)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

林道名:賀老高原線
走行日:2009.05.31
場 所:島牧村
路 面:良好、全線舗装
通 行:可
MEMO :この時期山菜採りの車多し、対向車注

大船松倉林道 返信

  1. 投稿者:くま吉 道南(北海道)
  2. (投稿日:2009/05/17 / 更新日:2009/05/17)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

大船松倉林道は鱒川側から入って、大船側ゲートまでは走行可能です。5月27日以降開通のようです。
常呂林道は崩壊のため、万畳敷分岐の所で通行止になっておりました。

常呂林道

続き »

大船松倉林道 返信

  1. 投稿者:くま吉 道南(北海道)
  2. (投稿日:2009/04/14 / 更新日:2009/04/21)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

鱒川から入って白滝付近から先は雪で進めませんでした。

まだ残雪ですか!

ぽんたさんへ

続き »

赤川林道 返信

  1. 投稿者:くま吉 道南(北海道)
  2. (投稿日:2009/04/21 / 更新日:2009/04/21)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

赤川林道の偵察をしてきました。
北向きの日陰はまだまだ雪があって無理。
写真の奥は雪で真っ白です。GW過ぎでしょうかね。
4輪バギーでもスタックするらしいです。

今金町シブンナイ線 返信

  1. 投稿者:ぽよ 道南(北海道)
  2. (投稿日:2005/09/24 / 更新日:2005/09/24)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

今金町にあるオオシュブンナイの滝に至る林道?です
写真のように一カ所橋が流されていました。
鉄で組んだ仮設で結構怖いです。
作業の車も入り込みますので、大きい車の方は腕の
ある方のみとさせていただきたいと思います。
(高速で反対から突っ込んできた馬鹿パジェロオヤジ!ええ加減にしろって感じ)

追加写真です。

続き »