林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

寒風山西大座礼山線

寒風山西大座礼山線 返信

  1. 投稿者:まさお 愛媛県
  2. (投稿日:2004/05/07 / 更新日:2004/05/14)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

5日、大森川ダム周辺の林道をテキトーに走ってきました。奥南川林道~弘沢林道です。
豪雨の後にも関わらず、路面はしっかりと締まっていて非常に走りやすかったです。
ダムサイトを抜け更に大森川沿いに上っていくルートの途中では、バイクで川原に降りられる所もあり楽しめました。
帰り道、高知側から旧寒風山トンネルに上っていく途中で寒風山西大座礼山線(←間違ってたらすみません)とかいう未舗装林道があったので立ち寄ってみました。
5~6km程入った所にロープが張り巡らされており立ち入り禁止の看板が出されていましたが、それまでの道は極めてフラット。剣山林道を思わせるほどの広い道幅もあいまって非常に走りやすかったです。

で、6日は比較的近場のピストン林道の探索をしていたんですが、こちらは見事に荒れており、殆どスタンディングしっ放しでした。
で、少し気になる事・・・
私は時折、個人所有の未舗装路っぽいものを見つけ、入るのをためらう事があるんですが、個人所有のものであるとか公のものであるとかいうのはどういうところで判断すれば良いのでしょうか?どなたか教えていただければ幸いです。

わたしは入りません

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/05/09
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

林道の所有者には幾種類かあります。
誰でも基本的に走れるのが国有林の林道。
民有林道と書いてあるのは、大抵は地方自治体(殆ど都道府県)が土地の所有者で、一般車両通行止めの看板が立っているのが多いです。
他に同じ地方自治体でも市町村が管理している林道は、通行止めとなるケースは少ないです。

最後が個人、あるいは民間の会社などの法人が所有する林道です。
わたしは全国各地でこうした林道の所在は知っていますが、事前に分かっていれば入らないようにしています。
当サイトに掲載していない民間所有地の林道は八溝林道、苫小牧郊外の林道など多数あります。

アホっぽい質問で恐縮ですが

  1. 投稿者:まーちゃん
  2. 投稿日:2004/05/10
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

先に述べていただいた、個人、あるいは法人などが所有する林道以外で、一般車両通行禁止の看板がかかっている場合は、入ってかないほうが良いのでしょうか?個人の判断に委ねると言われればそれまでですが・・・

諸事情あってハンドル変えました、まさお改めまーちゃんです。

看板だけなら入りますよ

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/05/14
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

一般車両通行止めの看板だけなら入ります。
地方自治体所有の林道なら、県庁の駐車場に車を止めるのと基本的に一緒ですから。個人や法人所有の林道に入るのは人の庭に立ち入るのと一緒でまずいです。

ただ入った後で倒木や落石があり、危険と判断したら必ず引き返すこと。せっかくここまで走ってきたのだから通り抜けちゃえ、という考えはおこさないように。

Ads by Google