林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

兵庫県 [林道ライダーのBBS]

氷ノ山瀞川林道 返信

  1. 投稿者:兵庫のボス猿 兵庫県
  2. (投稿日:2011/09/30 / 更新日:2011/09/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

氷ノ山瀞川林道ヤマメ茶屋入口1.6キロ先土砂崩れとの表示とバリケードがしてあります。横行林道、鵜縄林道とも通行止の表示あり。北側兎和野高原側の入口は、ビニールロープで封鎖してありました。ハチ高原側の入口では、通行止の看板はありませんでしたが、カラーコーンに通行止の表示有り。ほとんどのアプローチ路が、通行止の為本線通行はできませんでした。

ご無沙汰しております 返信

  1. 投稿者:腰痛gg 兵庫県
  2. (投稿日:2009/10/05 / 更新日:2009/10/05)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

この4カ月ほど別世界に行っておりました。
兵庫県でおおきな災害が発生していることも知らず、誠に申し訳ありませんでした。被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
4カ月ぶりに現世に戻り、4日走りなれた阿舎利山近辺に行ってきました。
西側は以前と変わらない初心者のための安心高速フラット快走路でしたが、東側の後半は道路が渓流に変身してしまったプチトライ(写真参照難易度は軽い)コース。西から東は下りなので問題はありませんが、逆の戻りは上りなのでちと難しいようです。私はしてはいけないミスで、上りコースでバイクをクレパスに2度落しました。ちなみに通り抜けできますが、単独では気合いが要と思われます。
時間の都合でこの林道走行のみでありましたが、豪雨の被害は各所にあると思われますので老婆心ながら無理はなされぬことが肝要かと思います。

兵庫県北西部の林道 返信

  1. 投稿者:兵庫のボス猿 兵庫県
  2. (投稿日:2009/08/18 / 更新日:2009/08/18)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

今回の兵庫西部北部豪雨の影響が各林道にかなり出ていることが予想されます。本当は確実に実走して林道ごとに状況を報告できれば良かったのですが、私自身佐用町北部で被災してしまい、未だに復旧作業の途中です。
ただ、今回の豪雨を実際に体験したことから、この豪雨の影響がかなり広範囲の林道に出ていることが予想されます。
私の取り越し苦労で有れば良いのですが・・・
とにかく兵庫北西部の林道を走られる人は充分に注意してください。
最悪の場合、林道の流出も考えられます。
豪雨被災者の勝手な予想で誠にすいません。

兵庫県北部も全線開通した模様です 返信

  1. 投稿者:腰痛gg 兵庫県
  2. (投稿日:2009/05/09 / 更新日:2009/05/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

みなさんGWはエンジョイされましたか?私は1000円効果のおかげであちこちに引きずり回されました。
良かったことは幸運にも渋滞に巻き込まれることがなかったこと・・・・だけです。
で、本日走ってきました。ルートは(仮)戸倉峠線(延伸工事中。車両の往来でウルトラフラット。工事看板によると坂の谷線が正式名称かも?)→東因幡線(バイクの通行には問題なしの土砂崩れが一か所あり。その他はいつものとおり。ハイカー多し。いつものオタマジャクシ多数。水たまりはできる限り避けてやってください)→中辻肥前畑線(フラット)→野間線(フラット)→瀞川氷ノ山線(積雪があるも、通行に問題なし)とゆうことで山開き完了と相成った模様です。
東因幡ではもうすでに枝が道に覆いかぶさっているところもあり、バッシと体やヘルメットのシールドが叩かれても心地よく(誤解しないでくださいSMはきらいです)30~40km/hをキープしていると、シールドにベチャっと親指大の何かが叩きつけられました。毛虫かな?たぶん死んどるなと思い気にもしなかったのですが、しばらくすると動き出したのでよくよく見るとウッワ!!大きなヒル。
ちょっとへこみますね、こんなやつに吸い付かれると・・・・
写真は東因幡でいつも撮ってるいわば定点観測地点。青葉が美しいですね。

兵庫県北部の春は遠く 返信

  1. 投稿者:腰痛gg 兵庫県
  2. (投稿日:2009/04/15 / 更新日:2009/05/03)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

日曜日に仮)黒尾山線→深山線→仮)阿舎利山線→道谷志倉線→多くの無名線→瀞川氷ノ山線(積雪のため通り抜け不可)→道谷志倉線→草木福中線→幸彦峰山線→仮)岡城川線と尻が痛くなるほど楽しみました。中でも旬は黒尾山線と深山線の道が途切れているところで、夏場はシダが生い茂りルートが見えません。
現在は写真の通り倒木の木肌がタイヤではぎとられているので良い目印となっています。倒木は3~4本です。ここはバイクのタイヤ痕は私だけのようなので、かなり穴場みたいです。
今年は暖冬でしたが、残雪は例年通りと考えられ、GW以降が山開きのようです。

反対側の道しるべとなる倒木です

妙見蘇武周辺は大丈夫です

行ってみたいです

yahoo地図がわかりやすいです

貴重な情報ありがとうございます

続き »

氷ノ山瀞川林道の現状 返信

  1. 投稿者:兵庫のボス猿 兵庫県
  2. (投稿日:2009/04/30 / 更新日:2009/04/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

氷ノ山瀞川林道(南側)は、やまめ茶屋から約8.5キロの地点で残雪のため通行不可です。
北側区間は野間峠付近が舗装工事のため通行止となります。工期は4月30日より5月29日までとなっていました。

兵庫県南部の林道は積雪なし 返信

  1. 投稿者:腰痛gg 兵庫県
  2. (投稿日:2009/04/06 / 更新日:2009/04/08)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

5日峰山周辺を走ってて来ました。
積雪は1000m辺りの日陰で少しある程度で路面には全くありませんでした。
暖かくてちょっとしたガレを抜けると汗が噴き出します。と気持ちよく走っているとフットブレーキの感覚がなぜか変??あれ~と思って停止してみると「ありゃ!ペダルがない!!」さっきと違う汗がダラ~。
よくよく見ればガレ道にパーツが散乱しており、とりあえず回収して、どのような形で組みあがっていたのか、不足する部品はあるのかパズルの試練。
1時間以上かかってこれを解き、組み上げましたが幸運にも機能上は問題なし。
ひょっとしたらワッシャとかスプリングが不足しているかも?
今日は験が悪いのでさっさと退却しました。
途中で北部の山々の様子が見て取れましたが、真白でまだ積雪があるようなので例年通り氷ノ山辺りはGWからのようです。

寒いような温かいような 返信

  1. 投稿者:腰痛gg 兵庫県
  2. (投稿日:2008/12/13 / 更新日:2009/03/21)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

なんだかんだと自分で壊れたエンジンを修理し、試運転がてら(仮)岡城線→雪彦峰山基幹線と走ってきました。岡城線は工事があるらしく何やら作業員が集まっていました。自宅付近は温かかったのですが、さすが1000m付近は正午近くでも凍結しており、転倒はしませんが図らずとも幾度も180度旋回するはめに。もうすぐ年末で世間は慌ただしく動いているのにバイクに乗るのは気が引けます。

原チャリで雪彦峰山基幹線制覇

始動しました

阿舎利山周辺を走ってきました

続き »

瀞川氷ノ山の戸倉側伐採作業中です 返信

  1. 投稿者:腰痛GG 兵庫県
  2. (投稿日:2008/10/19 / 更新日:2008/11/22)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

土曜日に行ったのですが、瀞川氷ノ山の戸倉側で伐採作業のため通行できませんでした。
休日・祝日は作業しないかもしれませんが、それ以外はだめっぽいです。
そういえば10月に入ってから各所で伐採作業が盛んに進められているようで、涼しくなって作業環境が良くなったおかげでしょうか?

先週、長野県の野沢から志賀高原・白馬あたりをブラついてきましたが、紅葉が真っ盛りで山を徘徊する小生にとって最高の季節となりました。
ちなみに兵庫県は1000m越えたところでやっと色づき始めたところです。

現在も作業続いていますが通れました

瀞川氷ノ山・・積雪あり

続き »

仮)岡城川線に新たな支線がありました 返信

  1. 投稿者:腰痛gg 兵庫県
  2. (投稿日:2008/09/28 / 更新日:2008/09/28)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

27日に道の駅「いちのみや」から雪彦峰山線につながる(仮)岡城川線(以前から気になっていた支線のチェーンゲートが消えていたので進入。4kM以上ありました。写真参照)→峰山基幹林道(フラット)→岡の上線(フラット)→前地カンカケ線(延伸工事中。フラット)→阿舎利線(フラット)→赤西線(フラット。後半廃道)と走ってきました。
中でも赤西線の後半の廃道部分は、以前ドライブチェーンが外れるハプニング箇所もあって気合を入れてきました。
が、崩落した岩越えで大転倒。肋骨を痛めて引き上げました。
自信のある方は挑戦してください。

  1. 次のページへ >>

Ads by Google