林道への案内板

林道データベース Ver. 6.2

玖木山林道

玖木山林道のデータ

取材日:
2010/05/04      
所在地:
高知県 西土佐村、宿毛市 
ダート:
15.0 km 通行状況:通行制限なし
全ての名称
玖木山林道
全長
15.3 km (舗装路を含む)
走破時間
35 分
計測場所
県道381との丁字路 から 奥藤林道との丁字路 まで
道路状況
良好
(一部)
全体に同じ状況
路面状況
フラット
(一部)
全体に同じ状況
隣接林道
景観
並  
支線
奥藤林道
交通量
ほとんど無い
峠名
登山口
河川
湖沼
玖木山林道

玖木山林道のブックマーク

[] 改行は反映されません

投稿はありません。

玖木山林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。

玖木山林道の評価

[]

評価はまだありません。

玖木山林道を5段階で最初に評価してみませんか?

WebMaster うーたんのコメント

更新日:2002/11/15

玖木と下藤を結ぶ林道。

玖木側の入り口周辺は民家と栗畑の中を走る。
麓の勾配は緩やか、峠は切り通しで、展望は全くない。

峠の南側もきつい勾配、やがて渓流が脇を流れるが、この区間は深い森林で日中でも薄暗く鬱そうとしている。

宿毛市下藤集落内を通るので、走行には注意が必要、なお民家の前後だけが舗装化されている。
県道4と玖木山林道を結ぶ奥藤林道の県道4側の入り口には目印がないので、止藤橋を目印にすると良い。

更新日:2010/06/09 (WebMaster うーたん)

峠の前後の勾配が急で、見通しの悪いコーナーが連続する。

林道情報

[]

写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。

全線通行可です
  • 投稿者:MASA
  • No.0389
  • 2006/08/19   変更/削除
  • 8月12日に走ってきました。
    奥藤林道も含めて全線問題なく通行出来ました。
    ただ、私は県道381を黒尊から下って玖木山林道を目指したのですが、途中橋がある度に曲がってしまい、民家やお墓,私有林に進入してしまいました(笑)分岐にはちゃんと案内板もあり、距離を計測していればこんなに迷う事もなかったのに・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加