林道への案内板

林道データベース Ver. 6.2

張川林道

張川林道のデータ

取材日:
2010/04/30      
所在地:
高知県 安芸市 
ダート:
21.3 km 通行状況:ゲートによる閉鎖の場合有り
全ての名称
張川林道
全長
23.5 km (舗装路を含む)
走破時間
45 分
計測場所
伊尾木林道との丁字路 から 県道210との丁字路 まで
道路状況
良好
(一部)
全体に同じ状況
路面状況
フラット
(一部)
全体に同じ状況
隣接林道
県道210、畑山奥西川林道、伊尾木林道、東川千本谷林道
景観
並  
支線
張川岳登山道、正藤林道
交通量
少ない
峠名
宝蔵峠
登山口
張川岳
河川
張川
湖沼
張川林道

張川林道のブックマーク

[] 改行は反映されません

投稿はありません。

張川林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。

張川林道の評価

[]

評価:5.0点 / 2人

WebMaster うーたんのコメント

更新日:2002/12/24

安芸市を縦断する林道。

路面は荒れているときが多いが、希に整備されていることもある。
伊尾木林道から宝蔵峠にかけてはきつい勾配が続き、見通しが悪いヘアピンが連続する。

宝蔵峠を越えると荒れた区間が続く。
県道210と接続する直前の2kmは荒れた舗装路。

更新日:2010/06/03 (WebMaster うーたん)

四国の林道の中では比較的荒れていることの多かった張川林道が、ほぼ全区間フラットとなっている。
急勾配のヘアピンコーナーをクリアーしてゆくのが張川林道を走るときの見せ場だったのだが、これはコンクリートの舗装化が施されている。

林道情報

[]

写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。

変化のある面白い道
  • 投稿者:ミークロレイド
  • No.7201
  • 2017/05/11   変更/削除
  • 変化のある面白い道2017/5/2走行
    フラット、泥、峠区間は軽いガレと変化のある楽しい道でした。
    未舗装区間約19Km

2016/11/4通行
  • 投稿者:とらひこ
  • No.7119
  • 2016/11/09   変更/削除
  • 2016/11/4通行2016/11/4オフロードバイクで畑山から東川千本谷林道に向けて走行しました。路面は良好で特に問題となる箇所はありませんでした。宝蔵峠近くは展望もよく、快適な走行が楽しめました。

通行可
  • 投稿者:38B
  • No.4896
  • 2013/04/07   変更/削除
  • 通行可先日、伊尾木川沿いから畑山川沿いへ自転車で抜けました。路面状況はランドナーで走れるほど良好です。昨春はなかったのですが、今回、畑山側の出口近くが1.3㎞ほど真新しいアスファルト舗装になっていました。

通行できます
  • 投稿者:tomitomi
  • No.2705
  • 2009/10/13   変更/削除
  • 問題なく通行できます。

4月26日現在
  • 投稿者:ビックホーン
  • No.2263
  • 2009/05/01   変更/削除
  • 問題なく通行できます。

通り抜け出来ます!
  • 投稿者:Wadachi
  • No.1693
  • 2008/07/13   変更/削除
  • 通り抜け出来ます!2008/07/12走行です。
    峠の南側が未整備でガレ気味です。
    この日は暑い一日で、川沿いのルートが涼しくて、水も綺麗で、
    気持ち良く走る事が出来ました!

    http://park23.wakwak.com/~wadachi/

いつのまにか
  • 投稿者:ジェベ200
  • No.1349
  • 2007/11/22   変更/削除
  • いつのまにか11月22日変わってました。
    昔の方が良かった。

整備中でした
  • 投稿者:アフミツ
  • No.0286
  • 2006/07/18   変更/削除
  • 2006年7月17日に走行。
    畑山側を重機が入って、路面を整備中でした。一部の整備かもしれませんが、綺麗にフラットな路面になりつつありました。
    宝蔵峠からの下りは相変わらず、急勾配で砂利があって、よく滑って楽しかったです。

通行可
  • 投稿者:いーびぃ
  • No.0187
  • 2006/06/12   変更/削除
  • 2006/06/11に行ってみました。
    問題なく通行できました。
    峠付近はちょっとガレ気味。

2月4日走ってきました
  • 投稿者:みーやん
  • No.0062
  • 2006/03/16   変更/削除
  • 2月4日走行してきました。積雪も無く道路も整備されていて走りやすかったです。

このエントリーをはてなブックマークに追加