林道への案内板

林道データベース Ver. 6.2

中の川井桑林道

中の川井桑林道のデータ

取材日:
2010/05/04      
所在地:
高知県 檮原町 
ダート:
9.2 km 通行状況:通行制限なし
全ての名称
中の川井桑林道
全長
11.4 km (舗装路を含む)
走破時間
25 分
計測場所
県道379側の丁字路 から 田野々林道との丁字路 まで
道路状況
未整備
(一部)
未除草
路面状況
やや荒れ
(一部)
悪路
隣接林道
田野々林道
景観
優  
支線
下井桑林道、本も谷林道
交通量
ほとんど無い
峠名
登山口
河川
湖沼
中の川井桑林道

中の川井桑林道のブックマーク

[] 改行は反映されません

投稿はありません。

中の川井桑林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。

中の川井桑林道の評価

[]

評価はまだありません。

中の川井桑林道を5段階で最初に評価してみませんか?

WebMaster うーたんのコメント

更新日:2002/11/14

韮が峠の南側にある林道。
毎年、舗装区間が延びている。
県道379側の入り口は小さな道標があるだけなので見落としやすい。

支線が多く、その支線は多くは通り抜けることができる。
本も谷林道との分岐を過ぎると、ほとんど交通量はなくなり、荒れた路面となる。

更新日:2004/05/07 (WebMaster うーたん)

韮が峠の県道379から本も谷林道との分岐までは年々舗装区間がのびているが、舗装区間以外は荒れが目立つ。
本も谷林道との分岐を過ぎると路面はフラットとなる。

更新日:2010/06/09 (WebMaster うーたん)

県道379から本も谷林道の丁字路まではやや幅員が狭く荒れ気味となっている。
丁字路から先は幅員が広くなりフラットな路面が終わりまで続く。

林道情報

[]

写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。

2012/11/04 通り抜け可能です♪
  • 投稿者:wadachi
  • No.4674
  • 2012/11/06   変更/削除
  • 2012/11/04 通り抜け可能です♪舗装化が進んでダート6km程となってますが、
    気持ち良く走り抜ける事が出来ました~(^0^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加