投稿はありません。
道道732(上猿払浅茅線)を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価:4.0点 / 1人
更新日:2002/10/30
猿払村を横断する未舗装の道道。
亜寒帯の湿原の真ん中を通り抜ける。
道道732の中間点付近は、周囲を湿原と猿払川に囲まれていて、大雨が降ると水没してしまう。
決して展望が開ける道ではないが、未舗装路としては、最もよく亜寒帯の原始風景をしのばせてくれる道。
交通量は道北の未舗装路としてはとても多く、乗用車や大型トラックも走ることがある。
更新日:2005/07/04 (WebMaster うーたん)
路面はフラット、見通しも良く、交通量が多いので初心者でも安心して楽しめる道北では数少ない未舗装路。6月、湿原の一部がお花畑になる。
更新日:2011/09/12 (WebMaster うーたん)
北側、南側の舗装区間が、共に若干伸びている。
路面はフラット、幅員が広くとても走りやすい未舗装路。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
2019/06/09国道238側、2019/08/28道道84側からランクル200で入道。いずれも快適に走行できました。
2019年9月13日
雨の多い時期には道路が水没するという珍しい道。
湿地帯独特の風景を見ながら走り抜ける気持良い快走路。
2016/8/1 国道から、道道84号に向けて通過。路面状況良く、二輪オフ車で快走。中間地点から三線沼林道へ右折したので、以南の状況はわからず。