評価:4.4点 / 12人
更新日:2002/12/24
若狭湾を見ながら稜線を通る林道。
幅員は広く、路面はフラット、一部溝が深いが走りやすい林道。
ほぼ全区間展望が良好。
若狭湾が見えない区間では、南に広がる小盆地を見ながら走る。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
2019.06.16
札幌から行って来ました!
ランクル100 で全区間走破
●通行止めの表示あるも二輪なら特に問題なく通行可能
11月16日にチャレンジしましたが、アプローチルートがことごとく土砂崩れでふさがっており、到達できません。もう冬ですので復旧工事もしないでしょう。
2013年11月9日(土)に行ってきました。
今日も通行止めのままでした。
他に小浜から滋賀県高島市朽木村に向うおにゅう峠を通る林道も通行止めでした。
2013年10月12日に行きましたが通行止めでした。鮮魚系土産物屋のお姉さん曰く「生活道路も通行止めになり船で行き来していたよ。今朝やっと生活道路が開通したところよ」とのことでした。林道は当分だめかも。
9月16日の大雨で崩落しました、通行不可です。
冥土のみやげにと平成25年5月4日に阿納尻~世久見を走破してきました。
想像以上の景観はさすがでした。
舗装は50%程度進んでおりますが、整備の差が激しいです。
特に舗装路は落石がそのままで気を抜くと乗り上げるはめになります。
完全舗装化は時間の問題と思いますが、興味のある方は今の内です。
ゆっくり走れば初心者でも楽に走破出来ると思います。
起点から県道22号まで問題なく走行。それにしても誰もいない・・
http://blog.livedoor.jp/bromoguanosine/archives/51844578.html
平成24年10月26日に走行しましたが崩落箇所はきれいに整備されていて阿納尻~世久見迄通行出来ます。但し所々路面に落石が多く転がっていますので注意して下さい。
工事が平成24年4月29日迄延長されました。
平成24年6月4日に行きましたが阿納尻起点から約8㎞地点で未だ復旧工事をしており通り抜けは出来ませんでした。
2011/10/12走行
崩落現場はかなり厳しい状態でした。
バイクの音に驚いた猿が逃げる際に落石を起こすというプチハプニングもあり、さわやかに引き返しました。
崩落箇所
2011.07.30
小浜方面から崩落箇所までです。
MTBで全線走破
平成23年7月17日走行しました。
例の崩落箇所は依然そのままです。
すばらしい景色を味わえる林道なので、
早く復旧してほしいです。
詳しくは、
http://dts3800.blog117.fc2.com/blog-entry-201.html
崖崩れの為通行不可です
4月13日に阿納尻側から入りましたが東屋のある御神島の見える公園から4㎞位進んだ所で大規模な崖崩れになっていました。バイクでも通行は不可能です。
支線
昨日走りました。途中で新しい支線の入り口を見つけましたが、進入禁止でした。
更に舗装工事進行中
阿納尻側から東屋のある御神島の見える公園迄は前回と変化は無しでしたが更に1㎞位進むと3月26日迄舗装化工事の看板がありました。工事中の人が快く通してくれたので進むと砂利を除いて重機で路面を固めていました。海土坂林道分岐迄が工事区間で向笠林道分岐より少し先に行くと積雪(かなりのラッセルを強いられる)で通行止でした。同じく舗装工事中の海土坂林道経由で出ました。
舗装化する気はあるのか?
11/7に走ってきました。
舗装路とダートがありましたが、舗装路には砂利や大きめの石が転がっており、中途半端な状態です。
また、世久見へ抜けるとき道を間違うと意味もなく行き止まりがあります。
そこは割れたままの廃れた舗装路が特徴です。
舗装化進行中
阿納尻側から世久見へ走行しましたが舗装路とダート区間が交互にあり、三分の一位は舗装化されています。ダート区間もピンクリボンの測量中の印があったので完全舗装化も時間の問題では?XRさんの言うとおり今が最後のチャンスかも?
MTBにて
世久見トンネルから(世久見側)峠のお地蔵さんまで舗装(14分)、そこから展望台(24分)まで走ってきましたがダートでした
フカフカの盛り土で下り怖かった
次回は20分切りを目指して精進(^^
2009/9/21
本日走行しました。特に問題はなかったのだすが、けっこう舗装が進んでいます行かれる方はお早目に。
09.6.13
6月は補修工事で進入禁止とありましたが、バイクで突入。
途中何カ所か写真のような崖崩れが。
バイクでは走行OKですが4輪はきついかも。
2008/9/28に行ってきました
全線走行に問題なしです。
本日走ってきました。
特に問題なく走れました。
一箇所、土砂崩れになっていましたが、
車でも通れると思います。
眺めもよく、走りやすい気持ちのよい道ですね^^
無事通過できました
8月20日に普通乗用車で走ってきました。路面はフラットでしたが、一部流水轍もあり、2駆の普通車には厳しい場面もありました。特にトラブルもなく、天候にも恵まれ、絶景を堪能してきました。夏場ということもあり、草木が茂り、道幅が狭い部分もあり大型車は注意かも知れません。
草木が生茂ってました!
8月1日に走行してきました!
路面はフラットで問題なく走れましたが、草木が生茂って走行には注意が必要なところが所々ありました。
問題ありません
本日、大型SUVで走ってきました。
特に問題なく通行できました。
全線通行可
問題ありません。
四輪可能
阿納尻から入りましたが全線快適な林道でした。
天気も良く、東屋の展望台からは若狭湾の景色が絶景で最高!
普通車で写真を撮りに来ているおじさんも何気なく走っていました。
ただ、幅員は十分に有り大丈夫なのですがきつい勾配地点では流水轍があり、2輪でぞんざいに進入すると危ない箇所もありました。
世久見側の進入地点からすぐの所で崩落がありますがコンパクトカー以内なら通行可能だと思われます。
報告です。
2007年9月4日
世久見トンネル側から行きました。進入してすぐご覧の通りです。しかし、ここだけで後は崖崩れなしでした。
鹿と猿に遭遇しました。
崖崩れあり
7月17日走行しました。東側ダート始まり地点にて崖崩れがありました。
道路半分くらいが土砂でふさがれていて、残り半分が倒れた木でふさがれています。幸いなことに太い木でなかったので何とか通れるスペースを開けて通行しました。
今日・・・
昨日・今日と基幹林道に行ってきました。まったく問題なく通行できますが、交通量は多いです。
最近
2007年4月8日時点で、エンゼルライン側から7~8キロぐらいのところで土砂崩れです。
バイクなら十分に通れそうでしたが、無理をせず引き返しました。
大きな土砂崩れではないので、復旧は早そうです。
乗用車を見ました。
土砂崩れのあともわかりませんでした。
エンゼルライン側から二つ目の展望台のところに
乗用車で乗りつけた方を見ました。
大丈夫です。
土砂崩れの跡がいくつかありましたが、バイクなら問題なく走れます。
ジムニーで
エンゼルライン側から向笠林道へ抜けて通りました。土砂崩れの区間が一箇所あり、ジムニーでギリギリ迂回できる程度でした。バイクはもちろんOKですが、大型四駆はやはり無理のようです。復旧工事が行われているので、近日中に通行出来るのではないでしょうか?
06.04.09 現在の状況(追記あり)
土砂崩れの区間あり。
バイク、クロカン4駆は通行可(大型は難しいかも)。
枝が多く道路側に張りだしているので通行注意。
追記。
「07年2月28日の状態」
今年は雪も無く問題なく通行できます。
最低地上高がある程度あれば、腹打ちすることもないと思います。
新たな支線がありましたので、それを巡るのも面白いかと。
×閉じる