投稿はありません。
御荷鉾林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価:3.5点 / 4人
更新日:2002/12/24
群馬県と埼玉県の境、御荷鉾山系を東西に横断する林道。
年々舗装化が進行中。
ダム建設による通行止めは、まだ解除とはなっていないが、取材時には林道とその周辺では、工事はいっさい行われておらず、通行に支障のある箇所はなかった。
鬼石町から塩之沢峠の県道45との丁字路までは通行制限無し。
塩之沢峠から羽沢桧沢林道手前のダムサイト脇の三叉路までが一応通行止め、このため整備はされていない。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
はじめてコメントします。
5/25の情報です、R462下久保ダム側から入りました、舗装路、スーパー林道ともに問題なく走破出来ます、ただし、途中のR462へ下りる林道、下仁田へ下りる林道などは通行止め看板あり、メインルートだけ走れます、倒木、大きい落石無く、ある意味普通に通行できます、後、ラリーイベントのため通行止め期間があるみたいです、出かける際は確認した方が良いと思います、参考までに。
10/18 塩の沢温泉から入り、射撃場方向R462まで抜けました。八倉峠から県46との交点までは、僅かな舗装路を含んで13km超のフラットダート。走り易いですが、四輪には邪魔になりそうな倒木が多かったです。
あとは殆ど舗装路ですが、射撃場の手前2kmがフラットダートでした。
7年ほど前からちょくちょく通ってますが、初めて西から東まで、全部行けました。西側から入りましたが、大仁田ダムまでは、2輪のみ可能です。その他の区間は、4輪でも問題なしです。
みかほ森林公園から八倉峠までは気持ちの良いダートです。
後半少し荒れていましたが セダンタイプの四輪でも問題ないでしょう。
八倉峠の崩落箇所はバイパスルート有り
御荷鉾3号線全面通行止
H26/7/17~12/28工事です。
10/29現在,大仁田ダムまで問題なく通行できます。
八倉の通行止め、ゲートが少し開いていました、バイクかジムニーなら通れますよ。
八倉峠はいまだに工事中です。
10月4日に八倉峠から塩ノ沢峠を経て、大仁田ダムへ抜けてきました。塩ノ沢峠から南牧村に入ったところで大きな落石で路面がふさがれています。二輪は抜けられますが、四輪は無理です。路面そのものの荒れは四輪でも抜けられそうなレベルですが。
八倉峠はいまだに崩落通行止めです。
2012年5月7日に東区間、5月8日に西区間を通行した際の動画をアップしましたので、ご参考ください。
・八倉峠以東 http://youtu.be/GIO4GAjPcRQ
・塩ノ沢峠→八倉峠 http://youtu.be/wDRF8mhgbf0
・塩ノ沢峠→勧能 http://youtu.be/vt8eeqO4Ol8
・支線ブナン沢林道 http://youtu.be/ALmhvPjzdlc
・支線東御荷鉾林道 http://youtu.be/mNY7vNBhDZk
・支線七久保橋倉林道 http://youtu.be/6kkwpPYCaKs
4.25塩沢峠から行きました。
八倉峠手前で崩落通行止めため下仁田方面に下りました。
かつては50㌔近くあった林道も今や12㌔チョットとなりましたが、走りやすく景色の良い場所も何箇所かあるので大切にしたい林道ですね。
登山者やハイキングの年配方が乗用車で走ってますのでスピードは控え目に。
残雪で断念
4月3日、神流側から入り15分位の所で凍った雪道で断念。そこにテントを張り、一泊して帰りました。
八倉先で崩落
全然情報見ないで、一昨日立ち寄ったのですが(塩之沢峠側から)道が亡くなってるんですね。迂回してまでダート部分に行く気がなかったのですが当面ダメですね。
ちなみに、塩之沢から西側のダート、暗くて整備もされていないしわざわざ行く価値はないような・・・
近況
11/20西行きで走行。みかぼ森林公園を過ぎると路面はやや荒れ。二輪や四駆は問題なしです。轍の感じから四輪はほとんど走行していないと思われます。
御荷鉾スーパーと下仁田町七久保からの林道の交点(八倉峠)にバリケード。突破できますがその先の状況は不明です。
まだ通行止め
2010/8/14走行。下仁田・七久保172号線から入りましたが、八倉峠手前の通行止めはまだ続いています。
日向山方面の御荷鉾林道に通行止めの看板は立っていますが、進入は可能です。今回はオンロード仕様のため走行せず、詳しい状況は不明です。
神流湖側から
9/16にR462神流湖側からアプローチしました。塩沢峠の入り口に管理小屋まで進入可の看板があり、とりあえずそこまで(1km弱)入ってみると管理人のおじさんが「バイクなら八倉峠の手前まで行けるし県道172号で下仁田にならば降りられるよ」と言ってゲートを開けてくれました(感謝)。路面は荒れよりも落ち葉で路面が見えない事の方が気になりますね。稜線上はすっかり秋の空気なので装備には気を付けてください
大仁田ダム・塩之沢峠間通行可!?
昨日行ってきました。前日地元役場に聞いたところ、土砂崩れのため通行止めとのことでしたが、とりあえず大仁田ダムまで行ってみました。たまたま清掃作業していた地元の方に通れるか聞いてみたところ応急の工事は済んでいるので通れるはずだということでその言葉を信じて行ったら問題なく通れました。通行止めの看板とウマがあるだけでゲートはありません。写真は、たまさんと同じ場所だと思います。問題なく通れました。
ただし、塩之沢峠の南牧方面へは通行止め。しっかりと封鎖されていて、田口峠へ行く予定でしたのでダムまで往復してしまいました。
また、田口峠も工事中で時間による規制をしてますので注意してください。
8月13日通過
125㏄のビジネスバイクで
塩之沢峠側から通過しました。
身の危険を感じる崩落はたまさんの写真部分だけでした。
ここから、大仁田ダムまでが荒れていました。
大仁田ダムと塩之沢峠間 崩落!
大上林道から羽沢経由で20年振りに走りました。舗装部分も荒れていてクレパスになりかけの段差が多数ありますが大仁田ダム上に分岐するまでは4輪でも問題なしです。ダートが始まってクレパスに倒木に土砂崩れ、ダムから約7㎞地点で写真の状態。バイクは通れそうですが、単独でしたし、ここを往復したくなかったので引き返しました。塩之沢峠側からは時間が遅かったので未確認です。チャレンジされた方、追記よろしく。ちなみに『通行止め』の看板のみでゲートなしです。更に県道45号はトンネルの下仁田側で大崩落しており工事通行止め中ですので、上野村側からアプローチするしかありません。
2007 9/15日に行きました
主要地方道46号線から御荷鉾林道に分岐する地点に通行止めのバリケードがあり、さらにその先の森林公園の管理棟の所にも看板があり、その先の東屋の所も地面が陥没してて通行止めのバリケードがあり、その先は倒木だらけです。
そして、杖植峠と八倉峠の間で大崩落しており恐らく通れないでしょう。
もしかすると復旧は不可能のような気がします。
2007年5月の御荷鉾
五月に行ってきました。勧能からの羽沢桧沢線(旧みかぼ林道)から大仁田ダムの間は崩落で抜けられませんでした。
雨沢から入ってダムの前を通る道はほどほどにガレていて、塩之沢から東より林道らしかったです。
×閉じる