中伊豆
- 投稿者:aw 0
- (投稿日:2003/09/28 / 更新日:2003/09/30)
はじめましてawといいます。
昨日久しぶりに伊豆に行って来ました。
七滝から大鍋林道を走ってきましたが、カンスは厳重な閉鎖でいけませんでした。
伊豆は、温泉も多いので、昔から「寒いときは伊豆!」と決めていました。
道の駅などでも良い温泉があるし、小一時間休憩すれば疲れもとれます。
ホントに道の駅には助かります。
それにしてもいいサイトですね。
書き込みが増えればいいですね。
はじめまして
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2003/09/29
どうも、webマスターのうーたんです。
はじめまして!
伊豆もほぼ林道が全滅状態となってしまい、わたしもしばらく行っていません。以前は冬は伊豆で連泊ツーリングが定番だったのに残念です。
大鍋林道の出口にある道の駅をかねた温泉、入られたのですね。
あそこのおばちゃん、今も元気かな?!とても面白い人で、1時間くらい話をしたことがあります。
林道への案内板、実は何度もサーバートラブルが発生して、過去の書き込みが全滅しているのです。
確か去年の5月の頃に、フリートークの書き込み件数だけで400件以上ありました。
貴重な情報や面白い話がいっぱいあっただけに、とても残念に思っています。
現在は安定したサーバーのD.D.Systemsを間借りしていますので、データの消失は無くなると思います。
これからも遊びに来てくださいね。
残念ですね
- 投稿者:aw
- 投稿日:2003/09/29
たくさんの情報見たかったですね。
伊豆は、観光地意識が高いせいか、食べ物がやたら高いんですが、温泉だけはありがたいです。オンロードには相変わらず天国ですね。
時々寄らせて頂きます。
伊豆の舗装路はたのしい!
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2003/09/30
伊豆の舗装路は走って楽しい道が多いですね。景観もすばらしいです。
わたしのお気に入りは仁科峠と、西伊豆スカイライン、伊豆スカイラインです。特に西伊豆スカイラインのコーナーの空に飛び出す感じは他の道では味わえないです。
渋滞することが多いので余り通らないですが、西伊豆の県道17からみる駿河湾越しの富士山も気に入っています。