林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

赤原遠山林道
PRバイク買取バイク保険

赤原遠山林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 福島県
  2. (投稿日:2002/11/27 / 更新日:2009/07/16)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

小笹目集落を南北に抜ける林道。
稜線を走る。

路面はフラット、コーナーが多いがヘアピンは少ない。
南側の2km区間は以前は宇津林道と呼ばれていて、舗装化が進行中。

また小笹目集落から北側も舗装化工事中で通行止めなので、平日の通過は難しい。

小笹目集落から国道399へ抜けるには村道宮渡小笹目線があり、県道36へ抜けるには綱木線があるので、通行止めの影響は少ない。

赤原遠山林道

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/04/18
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

以前は県道36から道なりに赤原遠山林道に薦めたが、舗装化が進んでから道なりに進むと村道宮渡小笹目線に入ってしまうので注意。

赤原遠山林道

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2009/07/16
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

南側の国道399から入る入口がやや分かりにくい。
北側の県道36からアプローチすると、通なりに村道を走ってしまうので、分岐を見落とさないように注意が必要。
林道区間は直線的で走りやすい。峠区間が長く、アップダウンを繰り返さない林道。