投稿はありません。
茗荷林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価はまだありません。
茗荷林道を5段階で最初に評価してみませんか?
更新日:2002/11/11
真名畑八溝林道から分岐して県道196上茗荷へと至る林道。
途中いくつか分岐があるが、全て行止。
更新日:2003/11/02 (WebMaster うーたん)
峠の前後は急勾配。
ヘアピンコーナーが連続する。
一部砂利が深く、タイヤをとられやすい。
更新日:2004/03/27 (WebMaster うーたん)
峠付近で営林作業をしていることがあるが、峠は広場となっているので通過に支障はない。
更新日:2009/07/13 (WebMaster うーたん)
ゲートにより閉鎖されています。
更新日:2014/12/08 (WebMaster うーたん)
名荷集落から入ると、舗装路がダートとなってしばらく先のゲートが閉じていて通行止め。八溝真名畑林道が落石で通行止めなので、その影響かもしれない。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
県道196側から
ダートに入りしばらく進むとゲートで進入禁止。
真名畑林道分岐から
橋手前のゲートは解放されており進入可。県道側の進入禁止ゲートの裏側まで走行しUターン。ダート片道3.5km、伐採作業している所まではフラットだがその先ゲートまでは溝の多いやや荒れた路面。
9/30まで伐採作業のため通行止めとなります.茗荷側は2輪も進入できないようにゲートの隙間をパイプやワイヤーで塞いだがっちりゲートが設置されています・.