撮影日:2003/08
 大柳自然公園側の丁字路。
大柳自然公園側の丁字路。
道なりに進むと左に曲がってしまうので注意。
 一部簡易舗装の急勾配の登り。
一部簡易舗装の急勾配の登り。
 大柳キャンプ場が林道の途中にある。
大柳キャンプ場が林道の途中にある。
 峠まで一気に駆け上がる。
峠まで一気に駆け上がる。
 東成瀬村側は木々が伐採されているので視界が広く、展望を楽しめる。
東成瀬村側は木々が伐採されているので視界が広く、展望を楽しめる。
 峠区間の始まり。
峠区間の始まり。
三叉路となっているが右は廃道状態の支線。
本線は道なりに左に進む。
 峠区間もフラット。
峠区間もフラット。
 緩やかなアップダウンを繰り返す。
緩やかなアップダウンを繰り返す。
 コーナーも緩やかで景観を楽しむ余裕が出来る。
コーナーも緩やかで景観を楽しむ余裕が出来る。
 峠区間が終わると一気に下り始める。
峠区間が終わると一気に下り始める。
 ややきついコーナーが多い。
ややきついコーナーが多い。
 ところどころで木々がせり出し道をふさいでいる。
ところどころで木々がせり出し道をふさいでいる。
 路肩の除草がされていないので、幅員が狭く感じられる。
路肩の除草がされていないので、幅員が狭く感じられる。
 勾配が緩やかとなってきた。
勾配が緩やかとなってきた。
 麓は水田地帯。
麓は水田地帯。
 滝ノ下集落から先は舗装路。
滝ノ下集落から先は舗装路。
道なりに県道274を通って国道342へ抜けると、滝ノ下集落から12.0kmある。
「秋田県東成瀬村から増田町にかけて」の地域を表示します。