林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

関東/甲信越 []

加波山登山道 返信

  1. 投稿者:うーたん 茨城県
  2. (投稿日:2004/06/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

加波山神社を経て、加波山山頂へとつながる林道。頂上にはNHKのFMラジオ用の電波塔などが建っている。
路面はフラット、舗装の仕方が変則的なので、注意を払わないと転倒の危険性がある。
加波山神社への参拝者と、電波塔の管理者が頻繁にこの道を通る。

加波山登山道

続き »

県道大塚真壁線 返信

  1. 投稿者:うーたん 茨城県
  2. (投稿日:2004/06/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

一本杉峠と県道64を結ぶ県道。
県道区間はおそらく舗装されている区間だけで、それ以降は林道を思われる。一応通行不可能の標識が立っているが、オフロードバイクでの通過に支障はない。

4輪のタイヤの後も見かけたので、慣れたドライバーが操る4WDなら通過は可能と思われる。
荒れた道だが距離が短いので、初心者が本格的なガレ場林道を走る前の練習にはもってこいの林道。

県道大塚真壁線

続き »

一本杉峠林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 茨城県
  2. (投稿日:2004/06/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

一本杉峠と県道64を結ぶ未舗装路。
正式な名称は不明だが、おそらく県道大塚真壁線と思われる。
良く整備されている路面で、コーナーが連続、ヘアピンも多い。

春夏秋冬、週末はオフロードバイクの他、MTBがダウンヒルを楽しむ。
地元の人も山菜取りなどで通るので、交通量はとても多い。

一本杉峠林道

続き »

天岳良林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 茨城県
  2. (投稿日:2004/06/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

丸山林道と県道140の猿田小学校付近をむすぶ林道。舗装区間がのびている。
ダートは500mだがかなり荒れている。溝が深いので乗用車の通過は不可能。

天岳良林道

続き »

北筑波稜線林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 茨城県
  2. (投稿日:2004/06/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

筑波山の北側の稜線に沿って走る林道。
途中、キノコ山山頂を通るほか、足尾山、加波山の登山口もある。
区間は大きく3つに分かれていて、北筑波稜線林道第一区間、第二区間、丸山・岩の上林道区間となっている。

北筑波稜線林道第一区間は県道150から県道7との間の3kmだが、この3kmは4輪は通行止めとなっていて、バイクや自転車のみが通行できる。路面には落ち葉や倒木が落ちているほか、日陰にはこけが密集していて走るのはかなり危険。

北筑波稜線林道第二区間はもっとも景観に恵まれている。途中にハングライダーの発進場があり、交通量もとても多い。キノコ山山頂には東屋があり、休憩をとることができる。

丸山林道と岩の上林道は一本杉峠から北側の名称。同じ1本の道がが途中で名称が変わる。殆ど景観はない。

北筑波稜線林道

続き »

端上林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 茨城県
  2. (投稿日:2004/06/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

北筑波稜線林道第二区間と県道41を結ぶ新雪の林道。
深いワダチが掘られていて、ワダチを走り慣れていない人にとってはかなり危険度が高い。通行止めの看板が出ていたが、ゲートにより閉鎖される可能性もある。

景観はすばらしく、標高の高い区間では周囲を一望できる。

端上林道

続き »

沼田新田酒寄林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 茨城県
  2. (投稿日:2004/06/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

筑波山の南麓から始まり、西側の中腹を大きく廻り北へ抜ける3つの林道の総称。
沼田新田林道の入り口はレストランと梅林の駐車場となっている。
沼田新田酒寄林道は梅の花が咲き始めると車両の進入が禁止される。

沼田新田酒寄林道

続き »

仙郷林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 茨城県
  2. (投稿日:2004/06/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

筑波山に残された最後の通り抜けられるダート林道。
勾配はやや急。路面はフラット。
筑波山登山口側の入り口はキャンプ場、出口は国民宿舎の駐車場となっている。
国民宿舎側の出口は2輪の終日通行止めとなっているので、公道に出たらエンジンを切って坂道を惰性で降りていく必要がある。

仙郷林道

続き »

倉科坂林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 長野県
  2. (投稿日:2005/08/29 / 更新日:2005/08/29)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

戦国時代の代表的な合戦である川中島の合戦で、上杉謙信が本陣を敷いた妻女山から松代へと延びる林道。

三島林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 新潟県
  2. (投稿日:2005/05/10 / 更新日:2005/05/10)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

新潟平野の西端、出雲崎の山間部の尾根を通る林道。中越地震のために西の一部区間のみが通行できる。
途中には小木ノ山城や狼煙台跡などの史跡が残る。

  1. << 前のページへ
  2. 次のページへ >>