林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

多々石林道

多々石林道のデータ

取材日:
2014/09/28      
所在地:
福島県 伊南村、南会津町(旧田島町) 
ダート:
8.9 km 通行状況:ゲートにより閉鎖
全ての名称
多々石林道、村道多々石線
全長
17.7 km (舗装路を含む)
走破時間
50 分
計測場所
国道401側の十字路 から 国道289側の出口 まで
道路状況
廃道状態
(一部)
工事箇所有り 土砂崩落有り 落石有り
路面状況
極悪路
(一部)
ガレ場 深い溝
隣接林道
景観
良  
支線
行止の支線が複数あり
交通量
全くない
峠名
戸板峠
登山口
河川
湖沼
多々石林道

多々石林道のブックマーク

[] 改行は反映されません

投稿はありません。

多々石林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。

多々石林道の評価

[]

評価:4.3点 / 3人

WebMaster うーたんのコメント

更新日:2002/12/24

駒止トンネルと伊南村の中心部を結ぶ未舗装の村道。
伊南村の出口を直進すると、そのまま小塩塩之岐林道となる。

大規模な土砂崩落で通行はかなり厳しいが、たとえ通れたとしても、駒止トンネル側で舗装工事をおこなっていて、工事箇所を通り抜けることは不可能。

更新日:2003/10/19 (WebMaster うーたん)

舗装化工事が田島町側だけでなく、伊南村側でも行われている。工事は一部、林道を切り崩しておこなわれているので、工事がおこなわれている平日の通過は不可能。
また、ゲートによって閉鎖されていることが多い。

1999年、2000年と連続して土砂崩落、落石を繰り返してきた箇所では、さらに崩土があり、高さが3m以上にまで成長している。
この崩土を乗り越えるには、こうした状況に慣れていないと無理と思われる。

路面は峠から田島町側は完全に廃道と言っていいようで、草に隠れた路面の欠落箇所があるなど、通過には細心の注意が必要。

更新日:2014/10/09 (WebMaster うーたん)

道路の2車線拡幅舗装化工事のために通行止めです。

林道情報

[]

写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。

10月29日通り抜け可
  • 投稿者:HIDE
  • No.8554
  • 2022/11/04   変更/削除
  • 田島側から入りました。入り口にチェーン張ってありますが入れます。
    田島側は新道を作っていますが行き止まり。
    その手前に分岐ありますのでそっちが通り抜けられる旧道です。
    短いですが程よく荒れてて楽しめます。

車不可
  • 投稿者:ジムニーマン
  • No.7879
  • 2019/07/06   変更/削除
  • 伊南村から入りました。車不可です。

8月4日通り抜け可
  • 投稿者:HIDE
  • No.7587
  • 2018/08/06   変更/削除
  • 伊南側から通行。名の通り石だらけですが、一番苦労するのは藪こぎ。写真の様な藪が断続的に出現します。
    田島側は工事中のところを重機を止めてもらい通過。2人以上での通行を推奨します。ただ、甲子林道に比べたら断然易しいと感じました。

集中豪雨の影響
  • 投稿者:dk
  • No.6635
  • 2015/09/21   変更/削除
  • 2015年9月21日
    伊南側より、舗装が終わる地点ですでに道がかなりえぐり取られており、そこからの進入すら困難な状況

すごいガレ場です
  • 投稿者:kasa
  • No.6450
  • 2015/06/19   変更/削除
  • 2015/06/13
    伊南村から通り抜け出来ました。
    一部崩落、落石、後は若干水が流れている部分がありました。
    工事が入っているようで、抜けた先にはチェーンで封鎖されていましたが抜けられます。
    とんでもないガレ場なので気をつけてどうぞ。

工事中
  • 投稿者:うばくん
  • No.6111
  • 2014/08/21   変更/削除
  • 2014/8-15
    伊南側より入りました。
    どこが道がわからないほど草が凄く、路面も大きい岩だらけで、非常に大変です。また、ところどころ道の半分ほどが崩落しており、落ちたら大変なことになると思います。
    それでもなんとか田島側の工事中の場所まで行ったところで、重機により道がふさがれており、重機の通過は困難です。

新道工事中?
  • 投稿者:TT250R(改)
  • No.3439
  • 2011/07/14   変更/削除
  • 5/19伊南村側より戸板峠頂上まで走行しました。田島側は雪で通行不能でした。頂上手前1kmは昔のままのラフロードです。新道工事は途中で終わっています。只、田島側の道路とどういう風につながるんでしょう???切通orトンネル?道路の終わり方が変です。

2010.10.24
  • 投稿者:いっせい
  • No.3235
  • 2010/10/25   変更/削除
  • 2010.10.24伐採作業やクレバスも埋められて普通の林道に近くなってます♪
    でも核心部は油断出来ませんヨ

    http://issei46.blog.ocn.ne.jp/rmx/2010/10/post_1f94.html

2008/10/12
  • 投稿者:nac
  • No.2073
  • 2008/10/15   変更/削除
  • セローにて田島側より入りました。
    入り口は通行止めの看板+ワイヤーロープあり。休日のためか工事は行っていませんでした。まだ舗装は始まっておらず、平に均して砂利を敷いてある状態です。しばらく登ると工事区間が終わり旧道にアクセス出来ました。
    旧道は相変わらずの状態で、数カ所写真のような崩落箇所がありましたが注意して通過しました。
    伊南村側にはゲート等はありませんでした。伊南村側の工事もまだ舗装まではされていない状態です。
    R401に出た所の食堂「こたき」が休みで軽くショックでした。

最恐
  • 投稿者:テューハンドレッツ
  • No.1959
  • 2008/09/22   変更/削除
  • 噂に違わぬ最恐林道でした!
    バイク一台分の狭い藪の中を走るので地割れを通過するしかなく大汗かきながら通りました(-_-;)
    アドベンチャー好きの方は是非言ってみて下さい。

9/13
  • 投稿者:はんどれっちゅ
  • No.1912
  • 2008/09/14   変更/削除
  • 9/13にXR100Mで行ってきました。噂に違わぬ極悪林道でした。
    駒止トンネル側から進入しました。トンネル近くの舗装路入り口はゲートでふさがっているので手前の旧道から進入しました。
    藪をかきわけながら進んでクレパスもぱっくりで大変でした。

▼続きを読む (残り5)

去年より少しは
  • 投稿者:kenny
  • No.1161
  • 2007/09/20   変更/削除
  • 9月15日に行ってきました前半は山崩れがあったのでしょうか?去年より溝が気持ち埋まっていました後半は石と言うより岩石が延々と続きます幅は去年と同じ約バイク一台分後半最後の所は約5メートルのヒルクライムがあります。入山は駒止トンネル側からは入れません旧道側からのみアクセス出来ます。ベテランと行くことが絶対条件です

多々石
  • 投稿者:休日冒険家
  • No.0514
  • 2006/09/27   変更/削除
  • 極悪林道と言う噂に聞いて行ってきました。駒止トンネル側は工事中で林道入口がどこにあるのかぜんぜんわからず、R401側から入ってみました。途中ゲートが5個あります。平日は無理でしょう。ゲートは最低3人いれば突破できますが、かなり勇気が要ります。最終ゲートを通過後およそ20分で駒止トンネル側の工事現場に出れます。慣れたライダーなら楽しみながら走れますが、初心者は絶対に行かないことです。

多々石林道 9月17日
  • 投稿者:Kenny
  • No.0483
  • 2006/09/19   変更/削除
  • 入り口は立ち入り禁止の看板(がけ崩れの復旧工事車両)有りブル ユンボ常駐そのため平日の入山が難しく入山後直ぐに ガレ 倒木 粘土層の土での深いわだとわだちの中の岩又藪の為狭い所では幅は1メートル弱 毎年コンディションは悪くなっています。単独及び初級者は禁入山

6月9日現在
  • 投稿者:60XR/BAJA/豆
  • No.0180
  • 2006/06/12   変更/削除
  • 藪、倒木、ガレ、工事により完全閉鎖。徒歩による通過も困難。

×閉じる

このエントリーをはてなブックマークに追加