林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

田沢スーパー?林道
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

田沢スーパー?林道 返信

  1. 投稿者:タケ@DR650SE 秋田県
  2. (投稿日:2005/11/06 / 更新日:2005/11/06)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

初めて投稿します。
昨日、田沢林道行ってきました。なんとか通行できました。以下状況です。
西木村側から入り2kmで路肩決壊の看板があるが4輪でも通行可能なくらいな道幅あり難なく通行可能。その後10kmくらいまでは道も整備され山菜取りのカブのおじさんも走ってました。その後黒森トンネルまではかなり荒れた状態ですがオフロードタイプの4輪なら通行可能な程度(実際走ってました)。黒森トンネルを越えたところからバイクがやっと通れるほどの道幅(添付写真参照)で路肩決壊箇所があるかなり荒れた区間が約1kmです。そこを通過すればあとは整備された道となります。トンネルからは下りでしたので私の荷物満載状態のバイクでも通行できましたが路肩決壊で道幅1m未満のところもありますので注意が必要です。全長31.5km。