林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

能勢の林道
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

能勢の林道 返信

  1. 投稿者:リストライダー 大阪府
  2. (投稿日:2006/06/14 / 更新日:2006/07/02)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

野所長谷林道(写真)、山辺其ヶ谷林道、を始めて行ってきました。山辺其ヶ谷林道は轍も無く走りやすかったですが、野所長谷林道は途中これが林道かというようなガレ場あり、危うく転倒しそうになりました。この北側に深山林道というのがあるそうですが、国道側の入り口からそれらしき林道があったので入りましたが、途中から4輪の轍も消えてクレバスになったので、帰れなくなったらまずいと思い引き返しました。県道側からの入り口も探ってみましたが、工事中のような感じで「関係者以外立ち入り禁止」の看板があったりで、この林道はどうなっているのか分かりませんでした。どなたか、詳しい方いらっしゃたら教えてください。この日の終わりに茨城市の大原奥の院林道というのもあったのでいきました、片側の出入り口は雑草に覆われて廃道なんじゃないかと思いましたが通り抜けできました。次回は四国の林道に行ってみるつもりです。

豊能町の

  1. 投稿者:マユ35
  2. 投稿日:2006/06/27
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

大字木代には結構面白い林道があります。そのまま下りていくと国道423号線に出れそうですが、今回は断念しました。阪急バス福田停留所からの分かれ道を登っていくと、入り口があります。

  1. 投稿者:リストライダー
  2. 投稿日:2006/07/02
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ありがとうございます。
今度行ってみようと思います、早く梅雨があけると良いですね。