林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

岩見沢周辺の林道
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

岩見沢周辺の林道 返信

  1. 投稿者:ホーボー 道北(北海道)
  2. (投稿日:2006/08/26 / 更新日:2006/08/26)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

◆栗沢の茂世丑から美流渡までの林道を走りました。
車の通行はほとんどないですが、所々砂利が深い場所があり走り易いとは言えないです。途中、林道シコロの沢線という舗装された林道とは言えないような立派な道路を通行します。
それにしてもこんなド田舎の山越えに何故に立派な道路が必要なのか本当に理解に苦しみます。
札幌近郊の方、一度来てみてください。きっと驚かれるだろうと思います。

◆美流渡から三笠の幌内までの「三笠栗沢線」
酷い道です。砂利は新しいのが深く敷き詰められている場所が多く、何とか越えましたが、全然楽しくありませんし、眺めもなく荒れ果てたつまらない道でした。(車の通行などまったくないと思います)

◆美流渡から夕張三角山あたりまでの林道
不必要な砂利のおかげで楽しくないですが何とか通行しました。それにしても砂利はオフロードバイクの難敵です。