林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

中津川林道整備ホヤホヤ

中津川林道整備ホヤホヤ 返信

  1. 投稿者:アフミツ 高知県
  2. (投稿日:2006/10/10 / 更新日:2006/10/11)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

中津川林道の峠付近はまだ整備中ですが、麓から峠近くまでとても綺麗に整備中でした。
まだ、ブルトーザのキャタピラの跡がくっきりと残っています。
重いバイクやフラット林道のお好きな方は、お早めにどうぞ。
とっても走りやすかったですよ。

鈴が森林道の入り口が崩落(迂回路)

  1. 投稿者:いごっち
  2. 投稿日:2006/10/10
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

連休中はいいお天気でよかったですね。
私も9日だけ、鈴が森林道を含め、梼原周辺をほっつき歩いてきました。
(ちなみにリベンジは果たせました?昨日は倒木も溝もなく、キレイなもんでした)

ただ、鈴が森林道へ東側(中土佐町側)から入る場合は、入り口付近の崩落のため、通行止めの看板がデカデカと出てます。一瞬ガクッと肩の力が抜けますが、よく見ると小さ~く迂回路の説明が出てます(ちょいと見づらい)。
四万十川を対岸に渡り、県道19を1キロくらい北へ向かうと、左側にかかる橋があるので、そこから行かれます。
路面は問題ないです。

肝心の通行止め箇所の写真を忘れたので、代わりに峠付近の写真でもどーぞ。これから下る道が見えます。

おかげさまでリベンジ果たせました

  1. 投稿者:アフミツ
  2. 投稿日:2006/10/11
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

いごっちさん、こんにちわ。

無事、鈴ヶ森を走破。去年のリベンジを果たせました。
でも、あまりにも整備されていて、転倒箇所がどこだったのかゼンゼン分かりませんでした。

快適に、あっという間に走りきりました。

麓まで歩いた景色は変わらずで、懐かしく思い出に浸りながらゆっくりと周りを観ながら走りました。

鈴ヶ森林道は、景色もいいし雰囲気もいいし、また来年にもお邪魔したいです。

逢えたらよかったのに

  1. 投稿者:アフミツ
  2. 投稿日:2006/10/11
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

いごっちさんも、その日は走られたのですね。

鈴ヶ森周辺、梼原、ほうじか峠周辺を、僕もハイカイしていたのですが、残念。

鈴ヶ森は9日に通過したのですが、午前6時頃でしたので、大きなオス鹿に遭遇した以外は、どなたにもあえなかったです。

どこかで、ご一緒できるといいなぁ。

天気が良くて

  1. 投稿者:アフミツ
  2. 投稿日:2006/10/11
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ほんと、天気が良くて気温がちょうど良くて、空気がうまくて、最高でした。
四国カルストは、何度行っても景観のすばらしさに感動します。
確かに、風車は・・・かな。
でも、風車の機能美は好きですよ。

二日間で、850キロを走りました。
バイクから降りたのは、写真を撮る時と食事の時だけ。
硬いシートに、お尻の皮がむけそうになりました。

ぜひ、紀伊半島へお越しの時は連絡をくださいね。
お待ちしてます。

ぜひ次回は

  1. 投稿者:いごっち
  2. 投稿日:2006/10/11
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

>アフミツさん
私はちょうど逆でした。ほうじが峠→県道340→R441の地芳峠を越えて昼過ぎに高知側に入り、カルストの南側の林道を伝って津野町に出てから、県道19→鈴が森林道と通りました。
オフ車は何台かいたので、どこかですれ違ったかもですね。

鈴が森林道は、ダートも長さもそこそこで、雰囲気も景色も味わう余裕のある路面で、ほんと癒し系林道だと思います。ただ、アフリカツインだと、山越え区間の幅員はちょい狭いかもしれないですね(今回はDZ-Rか何かで?)

それにしても、本当にいい天気で堪能しました。和歌山へ行くことがあれば、ぜひよろしくです。

すいません、なんか順序が・・・

  1. 投稿者:いごっち
  2. 投稿日:2006/10/11
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ゴメンなさい。私が一度カルストの写真をアップしてから、あ、訂正...と思って削除した直後にアフミツさんのレスがあったのですね。なんか微妙なタイムラグで・・・
先ほどの写真アップしなおします。風車は小さすぎると意味ないですもんね(笑)

紀伊半島徘徊時はどうぞよろしくお願いします。楽しみにしてます。また四国へもぜひどうぞ。

Ads by Google