林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

日原林道の様子です
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

日原林道の様子です 返信

  1. 投稿者:ホンダウイングイズ 東京都
  2. (投稿日:2008/02/21 / 更新日:2008/10/03)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

先日、奥多摩の日原林道へ行ってきました。
途中までは、良かったのですが・・・。
上流は凍結などに注意が必要です。

詳しくはこちら↓
http://ishirama.exblog.jp/8283801

日原林道 通行OK

  1. 投稿者:ダーク
  2. 投稿日:2008/10/03
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

2008年10月2日(木)、奥多摩の日原林道を走りました。
 
この道はピストン林道で、ダートは片道6.5km往復で13kmです。序盤に大きな水たまりが幾つか有りますが、ぬかるんでいないのでゆっくり通過すれば問題無しです。路面は全般的にジャリ系で、適当に荒れていて楽しいです。
 
事前に下記の「旧道レポート」を読んでおくと現地で更に気分が盛り上がると思います。
http://yamaiga.com/road/nippara/main.html