林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

五所川原市の近く

五所川原市の近く 返信

  1. 投稿者:いちさわ 青森県
  2. (投稿日:2003/09/19 / 更新日:2003/10/14)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

以前、五所川原市に在住していたときによく行った林道です。
http://ichisawarindo.fc2web.com/manogami/manogami.htm
をご覧下さい。

他にも
http://ichisawarindo.fc2web.com/masudomari/masudomari.htm
http://ichisawarindo.fc2web.com/asahina/asahina.htm
http://ichisawarindo.fc2web.com/akita/akita.htm
http://ichisawarindo.fc2web.com/tazawako/tazawako.htm
もどうぞ。

津軽エリアにも林道が有るんですね

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/09/24
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

津軽エリアにも松陰林道以外に林道がまだあったのですね。
わたしが唯一、走っていないエリアが津軽半島です。竜飛岬を往復するのに1度だけ津軽半島は走りましたが、そのときは松陰林道が確か工事中で通れず、それ以降はなかなか走る機会がないままでいます。

これだけの林道が有ることが事前に分かれば、無理に時間を作ってでも行きたくなりました。

http://ichisawarindo.fc2web.com/akita.htm
に掲載されている林道は中ノ沢林道と畑ノ沢林道は確認済みなのですが、県道15の落合から萩形へぬける林道が未確認なんです。名称は馬場目林道、もしくは阿仁又林道のはずです。

津軽へ来るなら

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/09/24
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

正直なところ、津軽半島についてはあまり楽しめる林道はありません。行き止まりの短い林道は沢山あるのですが、峰を越える長距離の林道がほとんど無いのです。

津軽半島に限らず、津軽地方全般に林道そのものは本当に沢山あります。特に、大鰐町・相馬村・西目屋村に行けばいくらでもあります。私はそれらの林道を色々探索しましたが、そのほとんどは行き止まりでした。

まあ、それでも、弘西林道やその支線・相馬田代林道など楽しめる林道はいくらでもありますけどね。

もし、津軽に来られるのであれば、途中
http://ichisawarindo.fc2web.com/shirakami/shirakami.htm
を探索するのもいいかもしれません。


馬場目林道は1995年に走行したときは全く問題なく走行でき、廃道になるような雰囲気ではありませんでした。

畑ノ沢林道は1993年に走行しています。断崖絶壁のガードレール無しの道が印象的でした。ところでこの林道の入り口には「山ビル注意」の看板がありました。(林道の案内板の画像にもあります)これを最初に見たときは「え!?山にビルが建ってるの?」と思ってしまいました。大ボケです。その後、極力木の葉に触らないように走ったのは言うまでもありません。

ヤマヒル注意は懐かしい!

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/09/25
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ありましたあした、ヤマヒル注意の看板。
確か県道15の国民の森との丁字路を過ぎて、畑ノ沢林道と中ノ沢林道の丁字路のちょうど中間に立っていたはずです。
日本全国を走ってきて、ヤマヒル注意の看板は荒れ一つしか見た記憶はないです。今度、走るときはぜひあってみたいですね(^ < ^@;。

馬場目林道がすんなりと出てきてしまう所がいちさわさんのすごい所ですね。今まで色々な人に話しましたが、名前や存在すら知っていた人はいませんでした。ツーリングマップルにも載ってないですしね。

川北林道、田沢林道から五城目林道は毎年ツーリングの計画は立てるのですが、色々な事情でいけた試しがないです。栃木県からだと2泊3日でないときつい距離なので、週末にちょっと出かけるには遠すぎるんです。去年の夏休みは無理に3日間空けておいて、秋田へ行こうとしたのですが、いきなり初日から豪雨で、天気予報で、その後数日は雨でしょうと言われてしまったのであきらめました。

田沢スーパー林道って

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/09/25
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

馬場目林道は地図を見れば通れることは分かるのですが、姫ヶ岳林道を知っているのは地元の人以外は絶対いないだろうと思っていました。それが林道の案内板に載っているのを見たときは正直驚きました。


田沢スーパー林道といえば、今どうなっているんでしょうね?この十数年(数十年?)開通したことはあったんでしょうか?10年前に行ったときも当然のごとく工事中で通行できませんでした。(画像は田沢スーパー林道の峠にあるトンネル)通行できれば、距離は十分・景色もよい、河北林道と組み合わせると最高のツーリングコースになるし、林道ツーリングライダーには最高の林道なんですけどね。

1999年に一時バイクなら通れたという噂

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/09/26
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

姫ヶ岳林道は林道への案内板で教えてもらいました。
実際に走ってみると、周辺にミドルダートが目白押しだったので、思い切りうれしかったです。
峠からの見晴らしがよい林道ですね、姫ヶ岳林道って。展望のきく林道は特に好きです。

田沢スーパー林道は、1999年の夏に通ったという人と実際に話をしたことがあります。この年はわたしはひと月以上北海道を旅していたので、東北地方とは縁がなかったので、情報を入手したのも秋になってからでした。

日本全国に莫大な金額を投下しながら通過できない林道はたくさんありますが、それでも環境保護とか不法投棄の防止、作業専用のためのみだから一般車の通過は危険だし邪魔、などもっともらしい理由があるのですが、田沢スーパー林道だけは判然としません

噂で通年工事をしていると聞きました。

景色の良さ

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/09/26
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

見晴らしがよい林道は良いですね。特に遠近感が狂ってめまいがするような雄大な景色は大好きです。そう言う意味では田沢スーパー林道の景観は好きです。(画像は田沢スーパー林道、画像では遠近感は伝わらない)他にも弘西林道の絶壁から見る白神山地の景色も好きです。朝日スーパー林道の景色もすごかった。岩手の林道を走っているときも時々ものすごい景観の開けるときがあります。北海道の真駒内林道にある熊戻渓谷の断崖絶壁の景観も大好きです。


田沢スーパー林道は、雪がないときはいつも工事で冬は豪雪で道が壊れる、という繰り返しだと聞いたことがあります。おかしな林道です。

林道ならではの景色!

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/09/29
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

出てくる林道がバラエティーに富んでいますね。
二人以外に名前の出てきた林道について、うなずいているライダーが何人くらいいるのかな??

田沢スーパー林道は入ったことがないですが、早朝の白神ラインはすばらしかったです。空気が澄んでいて、遠い山なのに木の一本一本や葉一枚まで見えるような間隔でした。

真駒内林道は現在、長期閉鎖中ですが峠の南側からのブナの森林が良かったです。思い出したので画像を載せてみました。

朝日スーパーも紅葉の時期、早朝は最高でした。
朝日連峰がちょうど逆光となり陰が出来るのが惜しいですが、あのすばらしさもちょっと他の林道では味わえないですね。

北海道で思い出しましたが、石崎松前林道の支線の五番沢林道からみる日本海も良かったですよ。
あと、枝幸町のケモマナイ林道から見た紺碧のオホーツク海。あの青の美しさだけは他では見たことがありません。

またいつかは

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/09/29
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

けっこう有名どころばかりなので、分かっている人は多いとは思いますよ。

朝日スーパー林道は私の場合も早朝出発でした。朝もやの中を走り出し、しばらくすると青空が広がり、雄大な景色を楽しむことが出来ました。

景色を楽しむにはやはり天気が重要ですね。
私が石崎松前線を走ったときは天気が悪く、景観を楽しむことは出来ませんでした。

また、北海道のオホーツク海近くの林道については、私はほとんど走っていません。子どもが大きくなって(そのときは私は60を越えているけど)一緒にツーリングできるようになったら行ってみたいですね。

景色の話になったので、つい我が家のホームページに画像をアップロードしてしまいました。
http://www.sky.sannet.ne.jp/ichisawa/rindo3.htm
ご覧下さい。

この画像は、真駒内林道からさらに奥にある峰越林道の峠です。

林道でしか見られない景観

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/09/30
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

景観を楽しむときは、天候に左右されますね。
わたしの場合、特に取材として林道を走ることがほとんどなので、雨天時などたとえ林道を走れても林道が雲や霧に隠れて写真撮影が出来ないと走る意味がないので、天気予報と周辺の山の状況を見比べながら、どの辺りの林道なら雨天でも雲や霧が掛からないか常に計算しながら走っています。
こうした計算の元で撮影したのが、例えば掲載中の北海道の鹿ノ子ダムの周辺の常呂川本流林道やポン美里別林道などです。このときは前日からのひどい雨で、道東スーパーを走る予定でしたが霧で隠れていることがほぼ確実だったので、急遽予定を変更しました。

それにしても林道でしか絶対に見られない景観は多いですね。
写真は道南の林道から撮影した蝦夷駒ヶ岳です。

なぜだろう

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/09/30
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

どうしてでしょうね、舗装路やガードレールのある場所から見る風景より、林道から見た風景の方が良く感じるのは。不思議です。

景観の話から北海道ネタになってしまったので、最後に鳥海山の画像をアップロードします。手代奥山林道からのものです。この年はものすごく暑い夏でした。

見つけました

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/10/10
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

林道情報のサイトを作るのに写真を整理していたら、見つけました。山ビル注意。

7月の鳥海山はまだ行きが..

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/10/12
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

手代奥山林道は何度かは知っているのですが、いつも曇りか雨なので、林道から鳥海山を見たことが無く、とても残念です。
ただ、手代側の舗装町道を走っているときに、7月だというのにまだ雪に覆われた鳥海山を見ることが出来ました。

さすがにすばらしい景観の山ですね。
日本各地のいわゆる名山と呼ばれる山はほとんど見てきていますが、もし晴天で鳥海山の全貌を見られたら、きっとトップクラスだと思います。

雪渓

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/10/13
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

1994年はものすごく暑い夏で、このとき(8月)の平地は40度近い気温でした。それなのに、鳥海山に登ると、画像のような雪渓がありました。当然そこは涼しく、平地に戻りたくなくなりました。

確かに景観はすばらしかったです。

山形は暑かった!!

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/10/14
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

思い出しました。
鳥海山のある山形の夏は信じられないくらい暑いんですよね。
以前、36℃の気温のツーリングをしているとき、ガソリンスタンドに立ち寄って聞いたら、やっと今日は涼しくなったよ、お兄さん、運がいいねと言われました。

Ads by Google