林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

勿来から八溝山と常陸大宮市
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

勿来から八溝山と常陸大宮市 返信

  1. 投稿者:じょなさん 福島県
  2. (投稿日:2008/08/24 / 更新日:2008/08/24)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

情報をあげときます。写真がなくてスミマセン。
●横川目兼林道
水流跡の路面のえぐれが至る所にあります。走行注意です。支線の分岐では、支線の方が広かったりで迷いがちです。
●横川仏具林道
通行止め看板ありです。
●弥太郎林道・藤ノ木沢林道
ここも水流による路面のえぐれが多いです。
●四時川林道
良好です。渓流釣りのクルマが多数進入しています。
●大柴沢林道
R289バイパス工事現場より通り抜けできません。
●唐露林道
良好です。
●板庭入宝坂林道
路面は固く締まって序盤は良好ですが、藪がかなり茂っているので気持ちよく走れません。轍を踏んでの走行が困難です。
●金沢入宝坂林道
激藪です。入らない方がいいでしょう。
●八溝真名畑林道
良好です。気持ちよく走れます。
●舟生林道
ダート区間は良好ですが、舗装区間は苔で滑りやすく要注意です。
※全般的に大雨の影響が随所にあります。路肩が水流でえぐられて、はまると転落の可能性がある場所が少なくありません。くれぐれも慎重にどうぞ。