林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

護摩壇イタツゴ林道
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

護摩壇イタツゴ林道 返信

  1. 投稿者:DRZマン 和歌山県
  2. (投稿日:2008/09/28 / 更新日:2008/09/28)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

本日はいつもと違った発想でちょっと奥千丈あたりならホーネットでも楽しんでこれると思いソロででかけました。南国和歌山でも本日は予想外に寒くて龍神あたりでもかなり寒かったです。奥千丈をさむーいと思いながらふといつものイタツゴの入り口でちょっと温もろう、、、けっこう走れるものです。20キロぐらいしか出せませんが「これは大型2輪の波状路の練習に最適。」なんて楽しくなって下まで通過しようと思ってたら下の方からオフ軍団が駆け上がってきました。なんとアフミツ氏やリード氏ではありませんか。場違いで笑われてしまいましたが楽しい一日でした。スカイタワーは本日護摩壇モーターショウでした。コンパニオンはいませんが最新鋭のマシーンがいっぱいでした。

目を疑いましたよ。

  1. 投稿者:リード
  2. 投稿日:2008/09/28
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

場違いなバイクが結構な速度で走ってるなぁ、まるでDRZマンさん見たいやわ。
そう思いながら抜かさせて頂くと、本人じゃありませんか(笑
次回はフルで御一緒しましょう。

現在イタツゴは、ガレ度も低く快調に走れます。