林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

クリスタルライン周辺の林道
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

クリスタルライン周辺の林道 返信

  1. 投稿者:のぶかわ 山梨県
  2. (投稿日:2009/05/09 / 更新日:2009/05/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

5/1~5/2にかけて走ってきました。

前山大明神林道~大明神林道は問題なく
通行可でしたが、その先の観音峠~長窪
峠と繋がる舗装路は災害通行止めでした。

・・・なので、いったん南へ下って県道と
林道御岳線(舗装)を繋いでクリスタル
ラインに上がりました。

続き。。

  1. 投稿者:のぶかわ
  2. 投稿日:2009/05/09
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

小森川線は完全舗装間近、樫山小森川線は短いですが
全線ダートでした。

クリスタルライン尾根筋の甲府市・須玉町境界からは
、TMに載ってない木賊平線が大野山林道(舗装)に繋が
っていました。

ほとんどの林道に立派なゲートが設けられてますが、
今回はだいたい解放されていましたよ。

翌日

  1. 投稿者:のぶかわ
  2. 投稿日:2009/05/09
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

瑞牆山のキャンプ場で一泊したあと、翌日もこのエリア
を回りました。

県道610の信州峠近くには、林道松平線(TM未掲載)の入り
口がありまして、小川山林道(舗装)に繋がっています・・・全
線ダートでした。

同県道から西へ延びる横尾山林道は、東半分ががっちり
ゲート封鎖されてましたが、長い西側のほうは解放
されてまして、13km余りの全線ダートでした。

どの道もよく整備されており、八ヶ岳や南アルプスが
見渡せて快適でした。