林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

旧関山峠(2009/11)

旧関山峠(2009/11) 返信

  1. 投稿者:オフオフ 山形県
  2. (投稿日:2009/11/28 / 更新日:2010/07/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

山形県側の旧関山トンネル入り口に木製柵が設置されていました。

旧関山トンネルの山形県側入り口は、現在の関山トンネルより2.7キロ下ったところより入る。入り口から約3.4キロで旧トンネルに着く。(標高:おおよそ380~587m)
宮城県側入り口は、関山トンネル宮城県側より200m下ったあたり。(入り口標高:おおよそ500m)

他情報として、トンネル上の峰は藪こぎ(徒歩)して山形県側と宮城県側を行ききできるそうだ。
トンネル宮城県側は以前より鉄柵がある。宮城県側の林道は藪の状態のようだ。
この旧関山トンネルは明治15年に完成して、今の関山トンネルが開通した後、廃道化したようだ。現在、山形県側は地元の人が林道を整備しているらしい。(おそらく歩道にするのでは) また、関山隋道は2009年2月に経済産業省から「近代化産業遺産」に登録されている。

江戸時代の古道は、今の関山トンネルと旧関山トンネルの中間くらいの峰を渡っていたようだ。特に古道の標識はないらしい。藪のない時期に確認できるらしい。行くなら5月初旬がいいようだ。

旧関山峠

  1. 投稿者:山は
  2. 投稿日:2010/07/09
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

↑ 写真の旧関山トンネルが開通する以前は 南側にある二口街道(峠)又は笹谷街道(峠)が交通の主役でした
「関山古道?」とは小山田新道のコトではないですか?

Ads by Google