林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

大名栗林道の最新情報求む

大名栗林道の最新情報求む 返信

  1. 投稿者:XRキヨシ 埼玉県
  2. (投稿日:2010/06/26 / 更新日:2010/10/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

5月に行ったところ、路面崩落とかで通行不能でした。
近々、林道ツーリングを考えていますが、あそこまで行って
Uターンは、実に無念です。
諸兄の中で、最新の情報をお持ちの方はいませんか?
やはり、現地に行ったナマの情報は助かります

大名栗 20100704

  1. 投稿者:もめもめ
  2. 投稿日:2010/07/05
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

どちらの入り口も通行止めの看板が出ていますが、土砂崩れの修復は終わっているようです。

この季節は、雨に濡れ鬱蒼とする木々達から、エネルギーをもらえます。

助かります

  1. 投稿者:XRキヨシ
  2. 投稿日:2010/07/05
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

道路の修復は終わっていますか。
ありがとうございます。通行可能かどうかは行ってみないとわかりませんね。情報に感謝いたします。

大名栗林道情報

  1. 投稿者:くんたろ
  2. 投稿日:2010/09/05
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

2010年9月3日(金)、名栗側から大名栗林道行ってきました。大松閣上のゲートは横が開いており通過。その後も問題なく進めて広河原逆川線に出て左折、舗装路を浦山へ。有間山下の峠で「この先2km(だったかな?)崩落のため通行止め」のゲート。中津川林道から野辺山へ向かう予定だったため、とにかく行くだけ、と思い進むと写真のように舗装路が半分以上崩落しているがバイクは問題なし。崩落箇所直後(浦山から見ると直前)のゲートはゴメンナサイで通過。ちょっと進むと工事の人多数。かなり睨まれた。曜日にもよると思うが浦山側からの進入は難しいかもしれません。  以上

助かります

  1. 投稿者:XRキヨシ
  2. 投稿日:2010/09/05
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

 ちょうど、ツーリングのために情報が必要でした。
ホットな情報に感謝いたします。
大名栗林道は、通行止めが多いところなので、ツーリングの
企画で、いちばん困る路線です。

×でした。

  1. 投稿者:アド弁
  2. 投稿日:2010/09/10
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

9/8に行った時は鉱泉側入り口の端から端までガードされ「通行止め」でした。ただ、台風が近づいていたので、そのための一時的なものだったのかも知れません。

通れますよ~

  1. 投稿者:XR@練馬
  2. 投稿日:2010/09/16
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

先週末(9月10日)に行ってきました。
大松閣側から入り、何事もなく通過。

少々、雨風でガレてる場所もありますが
先週末時点では、問題なく通過できました。

あ、草が成長し、先が見づらい場所も
ありますので対向車には気をつけて。

では、楽しいツーリングを。

御岳山林道でクマらしきものを見ました。

  1. 投稿者:くんたろ
  2. 投稿日:2010/09/20
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

2010年9月5日に投稿した者です。その時のツーリングでのことを報告します。秩父に出てから御岳山林道を通りました。東側(両神側)から入って約三分の二くらい走ったあたりのちょっと道が広くなった場所で、クマらしき動物を見ました。
大型犬くらいのサイズの、黒に近い焦げ茶色の動物が木々の間に逃げ込むところで、後ろからお尻と結構太い二本の後ろ足だけが見えました。三国峠で会った登山者にその話しをしたら、「黒かったなら恐らくクマだろう」と言われました。野生のクマを見たのは初めてです。あの辺でも居るんですねクマ。皆さんも十分気を付けてくださいね。油断は禁物です。

大名栗

  1. 投稿者:6.5PS
  2. 投稿日:2010/10/02
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

10月2日に大名栗に行きましたが、見事に封鎖されてました・・・9月末に雨が沢山降ったせいか?

仕方なくR299経由で御岳山林道に行ってみましたがそちらは特に工事などの看板は立っておらず、走れました…

大名栗林道へ行ってきました

  1. 投稿者:bear2
  2. 投稿日:2010/10/09
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

大松閣側から入りましたが舗装路が終わる地点には何時もの如く通行止の告知が出されていましたがその脇を抜けて入りました。ダート部分は多少荒れているものの愛車のセローでも充分に走れました。途中の駐車場の整備も終わっていましたし特に走行には問題ありませんでした。

有間峠まで足を伸ばしたのですが浦山方面は崩落状態のままの様で引き返しました。あるブログでは浦山側に抜けられるとの記述もありましたが今回は安全策をとりました。以上10月6日の現況です。

Ads by Google