林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

大窪林道通行可
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

大窪林道通行可 返信

  1. 投稿者:けんいち 福島県
  2. (投稿日:2011/07/10 / 更新日:2011/07/17)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

2011年7月9日(土)大窪林道走って来ました。展望はあまりないですが、玉川林道と合わせると20キロ以上ダートが楽しめます。路面もフラットで安定していました。

舟ヶ鼻峠への合流に注意

  1. 投稿者:村澤@宇都宮
  2. 投稿日:2011/07/17
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

R400号舟ヶ鼻峠トンネル前後から大窪林道にアプローチする場合、昭和村側からのみアプローチ出来ます。
下郷側入口からはゲートにより抜けられません。

昭和村側もゲートがありますが、バイクが通れる隙間あり。
時間はかかりますが、旧道を田島ダム方面に抜けるのは可です。

不法投棄防止ののぼりが立っており、産廃を積むようなトラックの進入を防いでいる模様。