林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

会津・中通り方面の林道状況
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

会津・中通り方面の林道状況 返信

  1. 投稿者:村澤@宇都宮 福島県
  2. (投稿日:2011/09/26 / 更新日:2011/09/26)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

9月25日の状況です。
・甲子林道
雪割橋から西部林道までガレているが通行可。
甲子峠までは相変わらずの状況で入口が笹藪と化しています。(写真参照)
一応通行可。
・西部林道
問題無く通行可。
・河内林道
沿線で伐採作業中のため、すごく良く整備されています。
二股温泉側で数か所崩落あり、バイクなら問題なし。
・黒沢林道
溝が深い路面ですが、布引高原まで問題無く通行可。
・湯川林道
普段より荒れていますが通行可。
黒沢林道分岐と大規模林道分岐地点に通行止めのゲートあり。
・闇川・一ノ渡戸林道
支線を含めて全線通行可。闇川部落入口で工事迂回路あり。
・森林管理道 横沢館線
三森側ゲートから2キロほど上っ所で法面崩壊し土砂が路面寸断。
通行不可
・日山源田線
こちらも三森側から3キロほど上がったところで沢から土砂流入。
乗り越えれば行けるようです、おそらく通行可。