林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

琴畑林道 ループ 完走
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

琴畑林道 ループ 完走 返信

  1. 投稿者:バイク人 青森県
  2. (投稿日:2012/08/03 / 更新日:2012/08/11)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

7月29日 本格的に、暑くなる前にと思い、岩手県遠野の琴畑林道ループを、見に行って来ました。当日の朝に、ETC取り付け等ゴタゴタを乗り越え、いざ岩手へ!迷いながらも、3時間半ほどで到着しましたが、入り口の看板を見て”愕然”としました。7Km?・短い!。ループを確認後、2・3回往復走りました。その後、熊のお出迎えや、風車見学(地元ライダーとの交流)、そして、只今岩手で異常発生中の目つきの悪い野生鹿の群れ(舗装道路で、集団でタムロってます)等、楽しめました。片道300Km弱のロードツーリングでした~。 あ~あ  ^^!

日帰り!?

  1. 投稿者:wind
  2. 投稿日:2012/08/10
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

日帰りツーリングですか?すごいなぁ!
地元ライダーとはどうやってしりあったのですか?

^^

  1. 投稿者:バイク人
  2. 投稿日:2012/08/11
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

はい~日帰りです~。琴畑林道7km先の終点は、なんとかスリーラインと言う、舗装道路になります。その先には展望台があり、地元のTL1000Rさんが居らっしゃいまして、多少お話が出来ました。”地元の方との交流も、いいもんだな~”って、思っちゃいました。