林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

広島の林道に行ってきました

広島の林道に行ってきました 返信

  1. 投稿者:まーちゃん 広島県
  2. (投稿日:2004/08/16 / 更新日:2004/08/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

13日に小吹林道と道後山林道、14日に赤柴、赤柴支線、町道下山橋山線、石ヶ谷林道に行ってきました。

小吹林道は通行止めです。1,2km地点の分岐から数百m入った所にロープはってました。分岐の左側の道はやはり3km程で無くなりました。勾配は結構きつかったです。
道後山林道は通行可能です。もう既に覚えてないのですが、「県道11側から峠までが荒れている」と自分で走り書きしているのでそうだったのでしょう。
赤柴林道は通行可能です。県道68号側から入ったのですが、峠から下りの勾配がきつかったです。下りから出口までの路面には深い溝が多くあり、人間の頭位の大きさの落石は普通に有りました。倒木も多少有りましたが二輪であれば十分かわせますし、一人でも十分動かせる程度の物なので四輪でも通行可能かと思います。はっきり確認してはいないのですが、未舗装区間が多少減っているように思います。
赤柴支線林道は通行可能です。路面は全面に渡って下草が生えうもっている区間もあり、今では交通量が全く無いことを物語っていました。ウリ坊2頭との出会いがありました。
町道下山橋山線は通行可能です。砂利が多少深い所がありましたが比較的走り易かったです。県道11側の入り口から程近い所で川遊びをする家族連れとその車を見かけました。特に晴れた日は路面状況より対向車に注意が必要な道かもしれません。
石ヶ谷林道は通行可能です。ただ、所々に石畳が残っている以外は全区間舗装済でした。交通量も極めて多く、川遊びをする家族連れやカップルで溢れかえっておりました。林道のお供をする川が独特の雰囲気を持っていて非常に美しくとても印象に残りました。

で、15日早朝に秋芳台林道にも行こうとしたのですが、私が国民宿舎脇の入り口を見誤っていなければ、一般車両の通行は禁じられてしまったようです。(入り口から見た限りではゲートの類のものは見当たらなかったですが・・・)
濃霧の中、しこたま大雨に打たれて集中力も気力も尽き果てかけていたので、本当に入り口間違えていたかもしれません。

以上、かなりいい加減な箇所もあって申し訳ないですが、中国地方の林道走行レポートです。

平尾台周辺の林道

  1. 投稿者:まーちゃん
  2. 投稿日:2004/08/17
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

15日昼頃からアプローチしてきました。
先ず塔ヶ峰林道に向かおうと井出浦集落に行ったのですが、井出浦林道の入り口にはしっかりとしたゲートが設けられており進入不可でした。
「こりゃあんまり期待は出来ないな」と思いつつ平尾台支線林道に向かうとゲート等による封鎖はされていない・・・せっかくだから行けるところまで行こうかと思っているところに県道28側から2台のオフロードバイクが上ってきたので話しかけてみると、せっかくだから一緒に行こうという事になりました。地元福岡のライダーでした。
路面状況は・・・凄かったです。
私が今まで走ってきた中で、間違いなく1番の酷さでした。単独での走行は避けたほうが良いでしょう。
先ず上り始めから目に付くのは今までに経験したことの無いガレ場。転倒を繰り返し、お二人の力をお借りながら何とか上りきると、下りでは見たことも無いような深さの流水轍というかクラックが無数にあり(深いものでは1m程の物もあったかと思います)、更には道幅の2/3以上が2m程の深さに陥没している箇所もあり、道幅一杯に広がった水たまりはかなりぬかるんでおり肝を冷やしました。
後から聞いた話では「まだココはマシな方」だとか・・・絶句です。

今回で人とツルんで林道を走るのは2回目でしたが、本当に助かりましたし勉強になりました。

3人とも昭和池付近に出る頃には汗だくになっていました。
またお会いできればいいな、と思います。

詳細なレポートありがとうございます

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/08/18
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

詳細な林道の状況レポート、ありがとうございます。
中国地方はなかなか情報が得にくく助かります。
石ヶ谷林道はやはり舗装化が終了したのですね。わたしが通ったときに測量を行っていたので、予想はしていました。

平尾台支線林道からの景観はいかがでしたか。
わたしが走った林道の中でも、景観の美しさでは日本有数だと感じました。荒れ方もすごいのですが、路面の岩をよく見ると、自然のガレ場ではなく、よそから持ってきた岩を敷き詰めたようです。

こちらこそいつもお世話になっております

  1. 投稿者:まーちゃん
  2. 投稿日:2004/08/18
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

お蔭様で見知らぬ土地に行っても安心して林道走行を楽しめるようになりました。

平尾台支線林道の景観に関しては、サイコーでした。
私が今まで見てきた景色の中でトップクラスでした。というか、トップです。
何度もバイクを止めて景色に見入っていました。但しそれは舗装区間のみで、ダートに入ってからは景色を楽しむどころではなくなり、スタック、転倒などして道案内をしてくれている2人に迷惑をかけまいと必死に目前の路面に対応していましたので、数十m先が見えていない状況だったかと・・・(笑)
それでも何度と無くスタック、転倒を繰り返し、起こすのを手伝ってもらったり、バイクを後ろから押してもらったりしました。彼らには本当に悪いことをしました。
石は、言われてみればカルスト特有の石灰岩ではなかったですね。そんなことにも気づかないほど必死だったんですねぇ・・・(笑)

それと、既に四国への林道ツーリングを中止されたのなら良いのですが、こちら四国は台風15号の影響で更に酷いことになっています。
私が住む街や近隣の市町村では多数の死傷者、行方不明者が出て、国道や山道はズタズタに分断されている模様です。60年以上こちらに住んでいる父親が近所の川を見て、「これほど水量の上ったこの川を見た事が無い」と言ったほどです。少なくとも年内は林道の修復まで手が回らないんじゃないかと思います。
探せば走れる林道もあるでしょうし、大きなお世話かとも思いますが、特に遠くからわざわざいらっしゃる方には「貴重な時間と大金使って行って、結局何もできなかった」なんてことのないようにしてほしいな、と・・・

四国の豪雨はすごいですね

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/08/20
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

カルスト台地の秋芳台と平尾台に偶然林道が通っていますが、景観は平尾台の方が良いですね。林道が通っている位置にもよるのかもしれません。

平尾台支線林道に負けない景観が見られる林道は、北海道ではピヤシリ越林道や美深スーパー林道(道北スーパー林道)、東北では朝日スーパー林道などがあります。まーちゃんのお住まいからだと手軽にツーリングにいける地方ではないと思いますが、景観のすばらしさは補償できますので、機会があればぜひ走ってください。

秋のツーリングの予定を全面的に白紙にしました。今年ほど豪雨の影響の出ている年は初めてなので、ルーティングをたてようにもたてられないのが現状です。

良かったぁ・・・

  1. 投稿者:まーちゃん
  2. 投稿日:2004/08/22
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

皆、色々な思惑が有って走りに来られるでしょうから、「来ない方が良いですよ」などという無責任な発言は控えていましたがこれで一安心です。
けどちょっとがっかり・・・
ひょっとしたらどこかの林道でうーたんさんに会えるかも・・・と思っていたのですが・・・

通行可、不可は難しい

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/08/23
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

林道について通行可能か通行不可能かをインターネットで紹介することは、わたしは7年以上行っていますが結構難しいです。それというのもわたしなら問題なく通れる路面状況、落石や路面欠落でも、他の人が通れるとは限らないからです。

最近では無くなりましたが「路面欠落あり」の林道で、「通行可能」としていたら「通れなかった、おまえは嘘つきだ」というメールやBBSへの書き込みが時折ありました。あまりに腹立たしい内容のときには、その林道が自分が取材をしたときと状況が変わってしまったかどうかを、往復1200kmかけて1泊2日で見に行ったこともあります。

わたしはツーリング中、他のライダーと話す機会というのは実は滅多にないんです。先日の東北ツーリングでもライダーと話す機会が会ったのは青森市郊外のキャンプ場だけでした。でもこのときはテントを張ったらすぐにねぶた祭りを見に行き、キャンプ場に戻ったらそのまま寝てしまったので、同じキャンプ場にいたライダー達と話はできませんでした。

その代わり日本中を旅していますので、北海道から沖縄まで道の駅や林道などでばったり出会うことはあります。北海道で出会ったライダーと数年後に九州で会ったこともありますし、今年では静岡県の道の駅で偶然に知人と出会いました。

Ads by Google