林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

第一縦断林道を走ってきました。
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

第一縦断林道を走ってきました。 返信

  1. 投稿者:ダートオヤジ 道央(北海道)
  2. (投稿日:2004/08/24 / 更新日:2004/08/27)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

8月12日に走りました。
自分のイメージでは烏棚舞林道を走り16号に出て千歳に向かうつもりでしたが、「緑のトンネル」の看板に引かれて第一縦断林道に迷い込んだみたいです。
森の中の10kmほどの超フラットダートの直線は走り応えがありましたよ。
オンロード車でも走れるのでは。
入って出るまで約20kmほど。

北海道らしい直線ダート

  1. 投稿者:らいだーまん
  2. 投稿日:2004/08/27
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

はじめまして。自分も8月8日第一縦断林道走ってきました。支笏湖側から入り苫小牧に抜けました。支笏湖からは数本のダートが延びていますが、ダートオヤジさんと同じく、緑のトンネルの看板に惹かれ、第一縦断林道を走りました。10数キロの直線ダートは北海道ならではですね。支線も多数ありましたが、迷うことなく苫小牧市街に出ることができました。