林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

護摩檀山今西林道へ行ってきました。

護摩檀山今西林道へ行ってきました。 返信

  1. 投稿者:初心者32歳 大阪府
  2. (投稿日:2004/08/29 / 更新日:2006/07/10)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

はじめまして、
8月28日に護摩檀山今西林道、川津今西林道を走って来ました。
普通二輪を先月7月に取得して今回林道2回目の体験で前回も今回も一人で行ってきました。
BBSで同じような話題が無いか探したのですが見つけられなかったので、
皆さんにお聞きしたい事があるのですが、
今回、川津今西林道側から入って護摩檀山今西林道を走りましたら路肩が欠落して30cm位しか無い箇所が有ったのですがそういう所は通過するのでしょうか?ここだけかな~と思って行ってみたら、前方に土砂崩れの後が、戻ろうと思いましたが道が狭くて戻れません、しかたなく進むしか無いと思い。写真の箇所の岩の隙間を顔を引きつらせながら必死に通過してきたのですが、バイクが走った形跡が・・・。ベテランの方は斜面や落石を越えながら通過するのでしょうか?今回生きて帰ってきたのが本当に不思議な位です。お返事お待ちしております(゜дÅ)ホロリ

「写真の向こう側から手前側にきました、通過後撮影しておきました、向こう側の方も30cm~40cm程度で落石の上をバイクを山側に倒して足つきながら走ってきました、手前の岩の固まりを越えるの時間かかりました、岩が滑ってタイヤから煙がでてました、けど回さないと登れないし勢いで谷に落ちたらどーしよなどと考えながら・・・ビビッてエンスト3回です(笑)この落石・土砂崩れ現場100m位あります」

実際見に行ったらスゴイですよ。

  1. 投稿者:初心者32歳
  2. 投稿日:2004/08/29
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

木の下らへんが30cmの所です(他にも近くに同じような所、数カ所有り)、右みたらズート下の方まで谷で見えませんでした・・・。落ちたら即死ですね?バイクはXR250です。トライアル車とかなら行けるのでしょうか・・・?結構バイクの性能に助けられていますが、身長176cmあるのですが足付き悪いので気を抜くと立ちゴケしまくりです。つねに工具を持って行かないと走行不能に・・・・。

夕方5時前位から1時間程度ならと日が暮れる前に通過できるとお思って濃霧に小雨でしたがせっかく来たからとトライしたのも失敗でした。だんだん暗くなるし、道はや落石、落ちてる枝など濡れ濡れでよく滑るわ、走りやすくてとばしてると曲がった先に水たまりに泥だまり、かなり危険な道と化してました。日も暮れかけて余りの恐怖心に少し広い下りの支線を左側に見つけた時は少しほっとしました。しかし、ほっとしたのは最初のうちだけで、路面に水が流れている所や落ち葉や枝が多くすべりやすかったのでペースが落ちました。そうしてると日が暮れて暗闇をゆっくり走りながら、もしこの下りを走ってもアスファルトの路面にでなかったら・・・また登りになって永遠と山の峰を走ることになったらなどと考え不安に思いながらも進むしかなく、集中して走っていると、とうとう道路にでてホっとしました。道路にでて確認したら猪笹林道を走ってきた事が解りました。425号を龍神方面に走って帰りましたが、425号も雨で路面が濡れ、落石や枝などが多く落ちていて滑ったら沢に落ちて死ぬだろな~とまたしても恐くなりゆっくり帰りました。425号に多数ある「落下死亡事故多発」の看板も恐い~。

  1. 投稿者:gyoni
  2. 投稿日:2004/08/29
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

初心者32歳さん初めまして、私も昨年からオフデビューですが結構無茶してきましたが無茶し過ぎです。(笑)状況から判断して落石箇所は地盤が悪いから決壊しているのでバイクの振動音で二次災害起きるかも?私は臆病なので引き返します。最近は木漏れ日に鳥の囀る声を聞きながらのんびりと走りたいと思うっています。ご安全に・・

臆病自慢なら私も負けません(笑)

  1. 投稿者:まーちゃん
  2. 投稿日:2004/08/30
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ど~も~、はじめまして~。私は林道走り始めてかれこれ3~4年になる者です。
私もソロが好きで、今まで出先で知り合ったライダーと2回走った以外は全てソロで頑張っています。基本は「恐いな」とか「ヤバイな」とか思ったら即引き返す・・・です。まぁ裏を返せば、そう思いさえしなければいつ如何なる状況でもどこまででも行けるって事なんですが・・・(笑)
ここ最近は実家の裏山の土砂崩れの修復の手伝いをさせられてて林道には全く行けてませんが、それが無くても土砂災害が恐くて行ってないかも知れないですね。
ちょっと自慢になりますが、私はこちらに出入りされているライダーの中で最も臆病なんです。

やはり無茶なんですね。

  1. 投稿者:初心者32歳
  2. 投稿日:2004/08/30
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

gyoniさん、まーちゃんさん初めまして。(o^v^o)
やはり無茶なんですね・・・。(;´Д`)

何も知らないと言うことは恐ろしいと実感しました。またどのくらいの状況で引き返すか自分で決めて置くことと、どこでUターンできるか見ながら走るように気をつけるように致します。

なにかと初心者なのでバイク用語など解らないことだらけですが頑張ります。(トラバース区間ってなんでしょう?トラバース?)m(__)m

埼玉は行ったことないのですが、愛媛の宇和島は車でドライブに行った事が有ります。愛媛って車走りやすくてイイ所ですね。いつか剣山スーパー林道に挑戦してみます。

写真は30cm位の所を通過後撮影です。

写真付きレポート作っりました。写真拡大してます。
http://pc1.cool.ne.jp/b/006.htm

勇気ある撤退も必要

  1. 投稿者:のんちゃん
  2. 投稿日:2004/08/30
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

直感からして帰れなくなりそうな場所は、最悪引き返しが出来なくなるのでその場合は勇気ある撤退でしょう。

というより、危険と思った段階で撤退するのがベストだとおもう。直感て結構当たる場合があるからd(^-^)ね!

ソロの場合は、通行止めゲートあり、崩落でいけない場合は、撤退します・・だって、誰も来ないような林道で転倒して歩けない、走れないは遭難ですもんねぇ・・・

トラバース区間というのは・・・

  1. 投稿者:まーちゃん
  2. 投稿日:2004/08/30
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

登山用語のトラバース(traverse)を引用したものだと思います。
登山で「トラバースする」というのは「(山の)斜面を横切っていく」という意味で、「トラバースルート」というのはそういう道筋のことを示しています。
初心者32歳さんがこちらにアップされている3枚の写真はいずれも典型的なトラバースルートです。

私は登山道の下見、写真撮影のポイント探し、渓流釣り等のためにバイクを購入したのですが、いつの間にか非常用の工具類と食料のみを持って普通に「走り」に行くことも多くなってきました。下手くそですが・・・

剣山スーパー林道は只今完全にツブれてしまっているようですが、いずれ是非おいでください。
遠くからいらっしゃった方の中には「ただ距離が長いだけで全然面白みは無かった」などとおっしゃる方もいますが、あれだけの道幅であれだけの距離の未舗装路があれだけの標高のところにあれだけの状態で保守保全されているのは凄い事だと思います。関係者の方々には本当に頭が下がります。
私はまだまだ走った林道の数も知れたものですが、剣山スーパー林道はやはりいろんな意味で日本一だと思います。
また早く全線走れるようになるといいなぁ・・・

私なら?

  1. 投稿者:小太郎
  2. 投稿日:2004/08/30
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

はじめまして。

この様な場合私でしたら、まず歩いて偵察してから決めます。
路面の固さなどチエックして。落ちた場合上げるだけの体力があるかとか。
崖下に樹が有るようですので、落ちても少し安心ですが。

でも、行けそうな気もしますよね~。
でも落ちたら2人でも上げられそうもない感じですね、
バイクは放置で歩いて帰ることになると思います。

結局、ソロツーリングは無理は禁物です。林道で何かあったら全て自分で対処し解決して生きて帰って来ないといけないと思います。

私の最悪のトラブルはクラッチアウターとブッシュの焼き付です、その場でクラッチばらして紙やすりで焼き付き部分をならして、ばっちり帰れました。(都合3回ばらしてやっと解りました)

色々なことがオフロードでありますが、楽しんで走ってください。

色々教えて頂いて勉強になります。

  1. 投稿者:初心者32歳
  2. 投稿日:2004/08/31
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

はじめまして、のんちゃんさん、小太郎さん。こんばんわ、まーちゃんさん。

●撤退のタイミングが難しいです。せっかく来たからもう少し先へって気持ちでタイミングを失うのです。今後はしばらく早期撤退を心がけます。経験を積まないとわからないのか、死ぬのが早いのか・・・携帯みたら林道だけに電波届かないのもちょっと不安で・・・(-。-;)

●私も写真撮影するのですが走る事の方が楽しくなってー。写真には集中できません。
車載の工具のプラスドライバーがバイクに合わなかったのは驚きました。
次回からは工具セットを持っていくつもりです。たしかに今回、万が一に備えて食料は要ると思いました(笑)
剣山スーパー林道つぶれてるんですか?あら。9月中にトライしようと思ってましたのに・・・。素人には面白くなくてもイイです。道が広くて安心して距離があるほうが今は楽しいです。恐いところはベテランになってからでも遅くはないと思うので。林道情報を逐一確認しておくように致します。

●偵察する事は知っていたのですが、歩くのも足がすくんで・・・(>△<∥) 落ちたらあげる場合があるのですか?捨てないとしかた無いと思っていました。斜面が続く所は落ちたら放置して後日回収なんてのもできないですよね・・・。場所が場所だけに?
なんか、標高高い山をはじめて走った訳ですが、今回教えて頂いた「トラバース区間が続きます」という意味が解っていたらたぶんもう少し慣れてからトライしたと思います。今日、林道について勉強しようと林道の走行のテクニックみたいなを本買いに行ったのですが、なかったのでエンデューロテクニックの本を買ってしまいましたo(;-_-;)o

修理の本も買って勉強するように致します。

後日回収?

  1. 投稿者:小太郎
  2. 投稿日:2004/09/01
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

初心者32歳さん、こんばんわ。
後日回収する場合は、4WDのウインチとザイル等のロープを駆使してなんとか引き上げます。昔、友人がやってました。

バイクの整備はできるならサービスマニュアルとパーツリストを購入して、ピストンリング交換・クラッチ交換・FサスOIL交換ぐらいできると金銭的に楽ですし構造も把握できるので何とかマスターしたいところですね。勿論パンク修理は当然ですが。
オフバイクは単気筒ですので取り組みしやすいと思います。

クレーンやウインチで引き上げるのですね。

  1. 投稿者:初心者32歳
  2. 投稿日:2004/09/01
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

なるほど。最悪の場合四駆をレンタルするか、持ってる人探してこないといけませんね。

バイク整備したことないので、とりあえずパンク修理くらいはできるように頑張ります。自転車ならスグできるのですが、バイクのパンク修理セットがなかなか売ってないので、今週にでも南海部品にいってみます。南海部品て関西だけかな?

通行可、不可は盲点でした

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/09/03
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

路面の荒れ方の一覧表は「用語の解説」があるのですが、林道に路面欠落や落石があって、通れるかと折れないかの一覧表は作っていませんでした、これは盲点ですね。

ただし、各林道の写真館にわたしが通行したか、引き返したかは写真とコメントを交えて掲載しています。最近の例では、秋田県の田沢スーパー林道
http://www.rindo21.com/touhoku_kita/akita_tazawa_sp/
があります。この林道は引き返しました。
秋田県と岩手県の県境の萱峠林道も引き返しましたが、この林道は無理をしなくても通行は可能でしたが、万一を考えて引き返しました。
http://www.rindo21.com/touhoku_kita/akita_iwate_kayatouge-1/

機会を見つけて通行可、不可の一覧表を作ってアップします。

こんばんわ。

  1. 投稿者:初心者32歳
  2. 投稿日:2004/09/04
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

はじめまして、うーたん様。いつも楽しく拝見させて頂いております。林道が、どれが普通で普通でないのか、経験が浅い為に遭遇した疑問でしたが、
今回皆様からアドバイスを頂戴してなんとなく林道とは、これが当たり前の路面っていうのが無いと言う事が解った気がします。
自然を相手にしているだけに、日々様々な状況に変化し、通行できようができまいが、その変化を楽しむのが林道ツーリングと思いました。
備え有れば憂い無しで、頑張って今後も楽しみながらトライしていこうかと思います。

林道への案内板は色々と林道などに関して写真付きで非常にわかりやすく多くの情報を提供していただいているのであれこれ眺めながら活用させて頂き助かっております。ありがとう御座います。これだけは知って起きたい基本用語などの専門?業界?用語解説が有れば・・・。たとえば解らない語句をネットで検索しても「ガレガレ」っていれると、ガレガレって文面が含まれたページがでてくるだけで、意味が探せません。「ガレガレ」とはガレキ・落石だらけの路面って表現なのですよね?コメントもしっかり読んでいるのですが、通行可、不可一覧が有ると非常心強く思います。あまり人に頼らないように頑張っているのですが、やはり素人には限界が・・・。皆様に聞くばかりでは駄目ですね(>△<∥)

そうです

  1. 投稿者:温泉玉子
  2. 投稿日:2004/09/05
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

バイク初心者で護摩壇山今西林道へ行くとは凄い
ですね…今までバイクで3回行きましたがかなり
酷い道だと思います。

>「ガレガレ」とはガレキ・落石だらけの路面って
> 表現なのですよね?
>
そうです、ガレがもっと酷いという意味で使います。
詳しい語源までは知りませんが登山をする方もよく
使う言葉です。
例)ガレ場、ガレ石、ガレた…など。

他に泥々な場所を指してヌタヌタ、ヌタ場とか…
マデイともよく言いますね。

あと荒れた道を指してゲロ、ゲロ林道とかも言います
が、あまり好きな表現では無いですね。

どしどし聞いてください。

  1. 投稿者:小太郎
  2. 投稿日:2004/09/08
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

初心者32歳さん、こんばんわ。

どしどし質問するのがこの様な場だと思います(わからない事はフリートークの方でと思いますが?)
質問に答えられる人は沢山居るはずです。

パンク修理、頑張ってマスターしてください。
パンク修理ができますとタイヤ交換ができます、そうなるとチェーン調整もできます・・・付属して整備の幅がジワジワと広がり別の意味で楽しさがでてきます。

それと車載工具は使えません。

初心者32歳さんあまり気にしないで質問してください。
それこそ皆さんの答えになるでしょう。

こんばんわ。

  1. 投稿者:初心者32歳
  2. 投稿日:2004/09/09
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

はじめまして温泉玉子さん、こんばんわ小太郎さん。

初心者がゆえ悲しい事にどこが初心者向けなのか解りません・・・。とりあえず長い距離走りたいという事で行って来ましたが・・・。あんな所に3回も行ってるのはスゴイすぎです。恐ろしい。
有り難う御座います。ガレとヌタとゲロですね。覚えました。(笑)マディ。マデイ。イメージできず覚えられません。

とりあえず工具をそれなりに一式揃えて見ました。
で、早速、雑誌に載ってた林道を走るにはフロントアップは必須とココの板に載ってた熊に出会ったらアクセルターンで逃げるという事で、これはできるようにならねばと、アクセルターンとフロントアップの練習に行ってきました。土の上で5回程転倒してやっとクルクルとターンがそれなりに出来るようになりましたが、フロントアップが土が跳ね上がって出来ませんでした。残念です。
しかし、5回も転倒したのでハンドルやらミラーやらのネジが緩くなって早速、購入した工具が結構役にたちました。
車輪が変な方向へ向いてるのでバイク屋に行ったら、
3分で治りました。早く経験積んでメンテナンスやら出来るようになりたいです。けど、わざわざバラして治せなかったら恐いし・・・。実践あるのみですね。有り難う御座います。今後、質問はフリートークでさせて頂くように致します。敬具( ̄ω ̄;)!!

メンテナンスはこちらにあります

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/09/10
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

バイクのメンテナンスでしたらわたしは運営している別サイトで写真を交えて解説をしています。
バイクのメンテナンス
http://www.touringtalk.com/column_adjust.html
オフロードバイクの整備に限れば、このサイトで参考になる情報の殆どは間に合うと思います。

熊にあった話題が出ていますが、実際に会ってみると怖いですよ。まずツキノワグマと出会ったときですが、群馬県の万沢林道を走っていたら目の前を横切りました。急ブレーキで衝突をかろうじて避けるのがやっとです。

次にヒグマに出会ったときですが、日没後、土砂降りの道北「氷のトンネル」の舗装林道でですが、ヒグマを見た瞬間に体が固まりました。身動きできなかったです。
結果的には熊を驚かせず良かったみたいですが、ツキノワグマはぬいぐるみみたいなものでかわいいですが、ヒグマは別格です(笑)。本当にえさになる覚悟をしました。

護摩壇山今西林道に行きます

  1. 投稿者:たかお
  2. 投稿日:2006/07/10
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

みなさん、こんばんは。はじめまして、初心者ライダーたかおと申します。明後日12日(水)同僚ライダーとともに護摩壇山今西林道へと初挑戦して来ます。恐怖心で足が震えると思いますが精一杯楽しんで来たいと思っております。(皆さんの貴重な体験を生かして楽しみたいものです。)では、失礼します。

護摩壇山好きです

  1. 投稿者:おじゃま虫
  2. 投稿日:2013/03/12
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

護摩壇山横の林道は20世紀に走ったことあります。
写真見ると道と言うよりも歩いて登る登山ルートのように見えますな。このような最悪の条件で走った思い出は一生忘れないものになるから、美味しいツーリングになるから好きでした。
しかし落ちたら無事では家に帰れないから単独行動は避けたほうがいいと思います。今だから言える事なのだが若い頃は止めても無駄。

Ads by Google