林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

野宿!

野宿! 返信

  1. 投稿者: 0
  2. (投稿日:2003/09/27 / 更新日:2004/08/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

もうそろそろ10月ですね!これから野宿には寒い季節、そこで寒い野宿の必需品や暖かくなれる美味い物、お勧めエリア等の情報お待ちして下ります。

雪と共に南下しますよ

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/09/29
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

どうも!
やはり走るエリアは降雪と共に南に下って行きます。
以前の冬の定番は伊豆半島だったのですが、近年、ごみの不法投棄の問題で、ほぼ全面閉鎖となってしまいました。伊豆でたまたま営林署の方と話す機会があったのですが、営林署の方としてもバイクやクルマの一般規制までは本当はしたくないのだけれど、と言っていました。

ここ数年の冬の定番は11月中旬までは福島県の阿武隈山系に通っています。このエリアは降雪が遅いので、暖冬の時期は12月上旬まで遊べます。食べ物はやはり海の幸がおいしいです。ヒラメの刺身やアンコウ鍋など、よりどりみどりですよ。特に小名浜ならおいしい食べ物処がそろっています。

寒さ対策

  1. 投稿者:aw
  2. 投稿日:2003/09/29
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ちょっと本題とずれますが、
トラポンがあれば、冬でも全然オッケーなんですけどね。
暖もとれるし、故障しても大丈夫。
とりあえず、牽引を検討しています。

トランポは良さそうですね

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/09/30
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

毎年四国へツーリングへ行くたびにトランポが有ればずいぶんと移動が楽なのにと考えます。
何しろ栃木からフェリーの港の和歌山まで700km余り。ゴールデンウイークの時期にいつも行くのですが、深夜の伊賀上野越えは真冬の寒さがあります。特に雨が降っているときは大変でした。

良いですよ

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/10/02
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

我が家でもトランポ(ピックアップトラック)で北海道ツーリングをしました。舗装路の移動が楽で、雨が降ってもあまり気になりません。快適でした。

今は、家族4人でモトクロス場に行くのにトレーラーを引っ張っています。これは維持費もあまりかからず便利ですが、ツーリング向きではないと思います。というのは、やはり運転に気を遣うと言うこと、特に狭い場所でのバックはかなり苦労することになります。あくまでも短距離の移動で広い場所だけを走るという前提でしか使えません。

トランポはやはり定番の1ボックスがおすすめです。

鰹 さんの2つの発言をこちらに移しました

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/10/03
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

いってきま~す!

  1. 投稿者:
  2. 投稿日:2003/10/03
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

いいっすね!伊豆半島、魚、景色、気候、良さそうですね~。今度のツーリングに取り入れたいと思います。
しかし悲しい事ですよねごみの不法投棄!

そうなんです小名浜は海の幸が美味いですよね!
なかなか食えない目光の刺身最高で~す。!

トランポ

  1. 投稿者:
  2. 投稿日:2003/10/03
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

そうですよねトランポが有れば安心だし次へ次への行動範囲も広げられますよね。

移動区間の張りしも捨てがたい魅力

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/10/03
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

長距離を移動する間って、結構つらいですが、それでも魅力的です。四国や丹後若狭、青森までは1日で移動しますが、600から700km以上を走り終えた後、疲れと共に充実感もあります。

色々な人と出会えることも多いので、それも楽しみです。

トランポ

  1. 投稿者:aw
  2. 投稿日:2003/10/05
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

そーっすねー。
トラポンだと「ツーリング」っていう感じはしないですね。
日本一周しても感動すくないかも。
歳取ると楽して楽しみたくなります(苦笑)

トランポ以外で!

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/10/06
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

トランポで長距離を移動して、現地でバイクでブイブイ走るという魅力もあるのですが、大型バイクで長距離移動というのも魅力的ですね。

昨日も福島からの帰り、東北道で沢山の大型バイクに追い越されました。長距離を走るならアメリカンタイプがはやり良いですね。
50才を越えたら、ぜひ乗って日本各地を廻ってみたいです。

何を重視するか

  1. 投稿者:いちさわ
  2. 投稿日:2003/10/06
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

林道ツーリングの何を重視するかによって考え方がいろいろあるようですね。

林道ツーリングの楽しさといえば、「旅を楽しむ」という要素もあれば、「ライディングを楽しむ」という要素もあります。

私の場合、
「ライディングを楽しむ」という要素が強くて、林道をあまり荷物を持って走りたくない、移動区間にそれほど魅力を感じないなどの理由から、トランポツーリングに踏み切ったわけです。
ところが、トランポを購入するとモトクロスもできるわけで、「ライディングを楽しむ」者にとってはこっちの方がより魅力的で、今はモトクロスばかりやっているわけです。(もちろん、モトクロスをしている人のなかにも林道ツーリングもしている人は沢山います。私も、無性にツーリングに行きたくなるときがあります)
というわけで、私のように「ライディングを楽しむ」人にとって、トランポ購入は林道ツーリングから離れるきっかけになるので要注意です。

それから、年を取ると楽をしたくなるというのは確かですね。若いときは体力があるのでいくらでも走ることができました。

それから、大型バイクでツーリングというのも確かに魅力的です。アフリカツインやKTM660でツーリングというのもカッコイイですね。定年退職して時間に余裕ができたらこんなバイクにも載ってみたいですね。(そのころはもう無いか…)

林道ライディング

  1. 投稿者:aw
  2. 投稿日:2003/10/06
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

トランポで行くと「林道ライディング」って感じですか。
エンデューロ的雰囲気が好きですね。
雨風に晒されるのもツーリングの醍醐味なんですが、
歳と共に、如何にラクして楽しむか、なんて考えてしまいます。
ヘビーなツーリングすると次の日に残るんですよね(苦笑)。

わたしはツーリングじゃないから

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/10/12
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

わたしの場合、基本的にはツーリングでなく取材なので、移動区間にあたる、自宅から四国、自宅から北海道、などはむしろトランポのほうが向いていると言えば向いているんですが。

掲載した画像は2001年の四国、国道439の京柱峠で豪雨の中でのものです。このときは前後3日間、雨が降り続いていて、国道では時折りツーリングライダーを見かけましたが、林道には人の気配もなかったです。

わたしも取材の必要がなければ、出来ればこんな日は林道は走りたくはないですね。

取材とは言え

  1. 投稿者:aw
  2. 投稿日:2003/10/14
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

取材とは言え、たいへんですね。
悪天候だと危険もありますし。
トランポの中に乾いた着替えと温かいコーヒーがあれば随分違うでしょうね。
ところで、うーたんさんは、これが本業ではないですよね?
もはや趣味とも言えないような気もしますが・・・・。

仕事ではないですが..

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/10/14
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

雑誌のレポーターになったりはしていないし、特に収入が伴わないので、仕事ではないです。
林道への案内板は半分は義務感で制作して、その後も維持を続けています。

99年、ちょうどわたしが北海道で遊んでいたときに、栃木県と福島県の境にある田代山林道で工事をおこなっていたのですが、林道への案内板では、田代山林道は工事中だから通行不可能だよ。
と、簡単に書いておきました。
ところが、四駆が入りこみ、2名死亡、1名重傷の事故が発生してしまいました。

これ以降、林道への案内板では、工事中でも、工事箇所の現場まで入ってどの様な工事をおこない、また通過するとどの程度の危険を伴うかまで調査するようになりました。
正直言って、この辺はツーリングではなく単なる苦痛です。義務感と言ったゆえんはこれにあります。

今公開中のTouringTalkは、わたしが経営する会社(といっても個人事業主)の宣伝用として制作しました。クライアントは自分なので、自分の思うとおりのコンテンツ、CGIプログラムを作ることが出来ました。

もともとは、オートバイと林道、インターネットをあわせたビジネスを展開しようと計画していて、ある程度の成果は上がっていたのですが、昨年の春に当時使用していたドメインがアメリカ人に取られてしまうと言う、信じられない事件がったため挫折してしまいました。
ビジネスを展開できるアクセス数があったのが、いきなりアクセス数ゼロからの再出発でした。

林道への案内板もそのドメインの中に入れておいたので、再会してから3ヶ月間の累計のアクセス数がなんと100人でした。
ちなみに以前は最低でも800人以上の人が毎日アクセスしていました。

なるほど

  1. 投稿者:aw
  2. 投稿日:2003/10/15
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

はー、そういう逸話があったわけですか。
それにしてもこれだけのサイトを作られるパワフルさには感心します。
私も将来、クルマ関連でコミュニケーションサイトを作りたいと思っていますが、参考にさせて頂きます。

クルマは難しいですよ

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2003/10/16
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

クルマのWebサイトの運営は難しいですよ。
まず競争が激しいので、よほど特色があり、尚かつ、そのサイトでしか手に入らない情報が常にないと、すぐに他に流れていってしまいます。

オートバイ系のサイトもそういえば自然淘汰が進んでますね。
わたしも老舗のSIDE21を運営していますが、ドメインを変更してからのアクセス数はさっぱりです。もっとも悪質書き込みもほとんど無く、サギも無く、手間もかからないのでそのままの流れで運営しています。

そういえば、yahooから林道への案内板が抹消されてから、再登録されるまでに8ヶ月かかりました。しかも意味不明なカテゴリーに登録されてしまった。

なるほどそれで

  1. 投稿者:Sたろう
  2. 投稿日:2004/08/21
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ドメイン乗っ取りですか。物騒ですね。
スクワッタは僕の会社でも経験しましたが、現在使ってるものを取られてしまうケースは聞いたことがないですね。
道理で久しぶりに探してみたらnot foundで転送通知もかかってなかった訳だ。偶然Tマップルのサイトでリンクを見つけて発見して再訪できたもんで。。。

ドメイン管理会社が倒産して...

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/08/23
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

Sたろうさんへ。
確信犯によるドメイン乗っ取りとはちょっと違っていまして。
ドメイン管理会社が倒産してしまい、その業務を引き付いた会社が2週間で業務を放棄してしまい、新たに業務を引き受けた会社が不明で音信不通となってしまいました。
運の悪いことに丁度この音信不通の時期にドメインの更新となったので、更新したくてもできない状況となりました。このためドメインの契約が自然消滅したので、1ヶ月後に改めてそのドメインを取得しようとしたのですが、すでにアメリカ人の手に渡っていました。

Ads by Google