お気に入りの登山用万歩計・豪雨に沈没する

|

ヨシキで購入をした登山用の万歩計です。
価格は約3,500円です。

とても面白い機能を備えている上に簡易防水と言うことで購入をしましたが、大雨警報のでた武尊山の豪雨の中であえなく使えなくなってしまいました。本降り程度なら持ったと思いますが、滝の様な雨の中では水中で使えるくらいの防水でないと耐えられなかったのでしょう。

この万歩計、とても面白いので、ヨシキでまた購入しようと思っています。
IMG_3497

登山用万歩計

この万歩計は歩いた歩数だけでなく、あらかじめ自分の歩幅を記憶させると歩いた距離も計算してくれます。もっとも登山での一歩は高低差があり必ずしも距離と一致するわけではありません。ハイキングなどに使える機能と思います。
他に歩いた歩数に応じて消費したカロリー計算なども行ってくれます。
ちなみにわたしの歩幅はこれまで60センチと思っていたのですが、登録するために計ったところ73cm有ることが分かりました。
IMG_3500

大きさは手の平に載せるとこの程度になります。
携帯ストラップが付属していたので首からぶら下げて山を歩いていました。
IMG_3513

メインボタンを押すと設定が次々と変わります。
初期設定は多少面倒ですが、後の管理はとても楽です。
ちなみに電源のオンオフ機能は消費電力が少ないので付いていません。わたしの様な不精者にはありがたい事です。
IMG_3520

電池はボタン電池です。
入れるのは簡単なのですが、出すのが面倒でした。
IMG_3507

豪雨の中で水に濡れてしまったので分解して乾かしてみましたがだめでした。
IMG_5173

ちなみにこんな天候の中を歩いていました。
手前の水流は沢ではなく登山道です。この日は武尊山の頂までは曇り空だったのですが、山頂を降りて樹林帯に入る頃に土砂降りに合いました。あっという間に登山道が沢となってしまい歩けなくなりました。このあとは登山道脇の笹藪や樹木の間を縫って降りました。
登山に興味のある方はこの日の記録を「豪雨の武尊山往復登山記」としてまとめてありますのでご覧下さい。 IMGP8460

PR

IMG_3500

楽天市場で万歩計を探す。
Yahoo!ショッピングで万歩計を探す。
Yahoo!オークションで万歩計を探す。
amazonで万歩計を探す。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、mizunumaが2009年11月11日 10:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ハイドレーションシステムは氷点下で凍り水が飲めなくなる弱点があります」です。

次のブログ記事は「さよならGIANT ROCK4500」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。