温もりのある白木の食器たち

|

北海道に合計4年ほど住んでいたことがありますが、そのときに道東、道北の博物館を見て回りました。もともと北海道に住む理由の一つにあったのがわたしにとって未知のオホーツク人について知りたいという欲求がありました。
残念ながらオホーツク人についてわたしを満足させてくれるほどの展示をしている博物館は無かったのですが、これまで知っているつもりだったアイヌ人の文化を詳しく知ることができました。

アイヌ人はマキリという小さな刀で驚くほど多様な木製の製品を作り上げます。
特に旭川博物館の木製の器の展示は興味深いものでした。
アイヌ人の木製の器を見て以降、わたしも木製の器を使うようになりました。もちろん椀などの漆器ではなく、白木の器です。
木製の器

木製の器の利点

タイトルに「温もりのある食器」と書きましたが、わたしはそれほど食器にこだわるほうではありません。普段は100円ショップやアウトレット店で売られている食器を使っています。磁器よりも陶器の方が温もりが感じられるので、わたしの買う食器はほとんどが陶器でした。
それが今度は木製の食器に変わりました。
木製の器

木製の器、特に白木の器は何とも言えない温もりを感じます。同じ木製の器の漆器にはない感覚が白木の器から感じ取れます。
今のところ所有している白木の器は、ご飯を盛る椀と皿が5枚です。

熱いご飯を陶磁器に盛ると器を温めておかないと冷めやすいです。これはご飯だけでなくシチューやハンバーグなどの熱々がおいしい料理にも当てはまります。白木の皿は保温性に優れているので冷めにくいです。
木製の器

手に入れる苦労

白木の食器を手に入れるのは以外に大変でした。
小さなお店では売っていません。
大きなお店にはあるにはあるのですが、展示されている商品の数が少なく、直径、深さ、丸み、重さなどを選ぶということができません。希に気に入った食器に出会うと驚くほど高価でした。
2種類の食器もあちこち探し回ってようやく見つけたものです。
木製の食器

PR

楽天市場で木製の器を探す。
Yahoo!ショッピングで木製の器を探す。
Yahoo!オークションから木製の器を探す。
amazonで木製の器を探す。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、mizunumaが2010年1月28日 14:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「初めてのアイゼンによる冬山登山」です。

次のブログ記事は「ペットロス|精神性ストレス疾患」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。